2020-03-10
【四谷三丁目】La Vita ビタミンCとガーリック、そしてヴェネト産の旬な食材を味わってみてください。
EATPIA Newsletter
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
この季節、四谷三丁目の裏通りにあるラヴィータで以下の3皿を味わってみては如何でしょうか?
ヴェネト産のホワイト・アスパラガスの炭火焼(2,000円)
ホワイト・アスパラガスを柔らかく茹でてオランデーズ・ソースと一緒に食べさせてくれる店は多々ありますが、ここラヴィータではオーナー・シェフの須田祐司が炭火で焼いて、同じくヴェネト産のヴェルゼンのオリーブ・オイルを贅沢にかけてホワイト・アスパラガスの味わいだけでなく食感も楽しませてくれます。
https://www.eatpia.com/restaurant/lavita-yotsuyasanchome-italian
シチリア風のブラッド・オレンジのサラダ(1,200円)
シチリアの冬の定番サラダ。ビタミンCを美味しく摂れるブラッド・オレンジをシチリアのティトーネのオリーブ・オイルとイタリア産の塩をドレッシングにして味わっていただけます。
ブジャーティ・トラパネーゼ(1,800円)
お薦めのパスタの一皿はニンニク、アーモンド、バジル、トマトなどの入ったトラパネーズのペーストが良く絡んだショート・パスタのブジャーティ。アーモンドとニンニクは基本的に生なので、本来の香りと歯ごたえの両方を楽しんでいただける一皿です。
ラヴィータは四谷三丁目で1993年の1月から27年以上にもわたり愛され続けている裏通りのトラットリア。是非、そんな店で上記の3皿を味わってみてください。
ご予約・お問い合わせ:ラヴィータ 03-3359-0456
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
この季節、四谷三丁目の裏通りにあるラヴィータで以下の3皿を味わってみては如何でしょうか?
ヴェネト産のホワイト・アスパラガスの炭火焼(2,000円)
ホワイト・アスパラガスを柔らかく茹でてオランデーズ・ソースと一緒に食べさせてくれる店は多々ありますが、ここラヴィータではオーナー・シェフの須田祐司が炭火で焼いて、同じくヴェネト産のヴェルゼンのオリーブ・オイルを贅沢にかけてホワイト・アスパラガスの味わいだけでなく食感も楽しませてくれます。
https://www.eatpia.com/restaurant/lavita-yotsuyasanchome-italian
シチリア風のブラッド・オレンジのサラダ(1,200円)
シチリアの冬の定番サラダ。ビタミンCを美味しく摂れるブラッド・オレンジをシチリアのティトーネのオリーブ・オイルとイタリア産の塩をドレッシングにして味わっていただけます。
ブジャーティ・トラパネーゼ(1,800円)
お薦めのパスタの一皿はニンニク、アーモンド、バジル、トマトなどの入ったトラパネーズのペーストが良く絡んだショート・パスタのブジャーティ。アーモンドとニンニクは基本的に生なので、本来の香りと歯ごたえの両方を楽しんでいただける一皿です。
ラヴィータは四谷三丁目で1993年の1月から27年以上にもわたり愛され続けている裏通りのトラットリア。是非、そんな店で上記の3皿を味わってみてください。
ご予約・お問い合わせ:ラヴィータ 03-3359-0456