2020-04-02
【六本木】 Treffe Miyamoto 料理人は料理し続ける…
EATPIA Newsletter
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
EATPIAが紹介する殆どはオーナー・シェフの小規模のレストラン。そこでは食べに行けば必ずシェフ自らが料理をつくってくれます。
東京には、このような状況に直面し、休業という判断をくだすレストランが幾つかあるようですが、トレフ・ミヤモトの宮本シェフは「料理し続ける…」という事に迷いはないようです。
『国産黒毛和牛頬肉の赤ワイン煮』
4人前のセット:10,000円(配送料金・税込み)
もし美味しいものは食べたいけど、外出するのは控えたいという方は上記の料理を検討してみてはいかがでしょうか。
この和牛頬肉の赤ワイン煮は宮本シェフが30年前からつくり続け、最近はリクエストがあった場合に特別に用意する知る人ぞ知るスペシャリテです。
https://www.3fffmiyamoto.com/マダムのオススメ料理/?fbclid=IwAR04vZpMjz6K9MBVvbWoiOZNRipcNmZukjrAQPPUvYOH3z31r39pxRiIo-Q
この料理の写真や注文方法に関しては、ぜひ上記のリンク先でご確認ください。
----------------------------------------------------------------------
お読み頂いたEATPIA Newsにご興味をお持ちのご友人・お知り合い
の方がいらっしゃいましたら、是非、下記ページをご案内ください。
http://www.eatpia.com/pages/register
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
EATPIAが紹介する殆どはオーナー・シェフの小規模のレストラン。そこでは食べに行けば必ずシェフ自らが料理をつくってくれます。
東京には、このような状況に直面し、休業という判断をくだすレストランが幾つかあるようですが、トレフ・ミヤモトの宮本シェフは「料理し続ける…」という事に迷いはないようです。
『国産黒毛和牛頬肉の赤ワイン煮』
4人前のセット:10,000円(配送料金・税込み)
もし美味しいものは食べたいけど、外出するのは控えたいという方は上記の料理を検討してみてはいかがでしょうか。
この和牛頬肉の赤ワイン煮は宮本シェフが30年前からつくり続け、最近はリクエストがあった場合に特別に用意する知る人ぞ知るスペシャリテです。
https://www.3fffmiyamoto.com/マダムのオススメ料理/?fbclid=IwAR04vZpMjz6K9MBVvbWoiOZNRipcNmZukjrAQPPUvYOH3z31r39pxRiIo-Q
この料理の写真や注文方法に関しては、ぜひ上記のリンク先でご確認ください。
----------------------------------------------------------------------
お読み頂いたEATPIA Newsにご興味をお持ちのご友人・お知り合い
の方がいらっしゃいましたら、是非、下記ページをご案内ください。
http://www.eatpia.com/pages/register