2020-04-16
【六本木】 Treffe Miyamoto 料理人は料理し続ける...Part 3
EATPIA Newsletter
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
東京に届きながらも行く先を失っていたのはホワイト・アスパラガスだけではないようです。
ビュルゴー家シャラン鴨のオレンジ・ソース
+ ジャガイモのドフュノワーズ
4人前 12,000円(配送料込み・税込み)
このフランス西部のシャランで、ビュルゴー家が4代にわたり育てている鴨を、宮本シェフが何日もかけて用意するダブル・コンソメのソースと一緒に味わった事のある方は少なくないはずですが、今回は伝統的なオレンジのソースに合わせて自宅で味わっていただけます。
この料理の写真や注文方法に関しては、ぜひ下記のリンク先でご確認ください。
https://www.3fffmiyamoto.com/マダムのオススメ料理/?fbclid=IwAR02lF0leesFnHcMR9I3Sk0cTPe2wnW6iJUuAs_MIXPtNK-mofy_QGmNa8g
料理人は料理し続ける…
このような状況下でも、休む事なく料理し続ける宮本シェフですが、以前は怪我をしたりして料理をできない時期がありました。その頃からレストランのオーナー・シェフとして料理を出来なくなるような事が起こっても、1人の料理人としてフランス料理に携わり続けたいと考え始めたようです。
そして15年前、西麻布から六本木に移転してトレフ・ミヤモトを開くに際して、宮本シェフは、デリバリーなどでも本格的なフランス料理を提供し続ける為に、スペースに余裕をもった通販にも対応できる厨房をつくり、必要な営業の許可を港区から得ました。
是非、この機会に料理人として40年以上のキャリアをもち、これからも料理し続ける事にこだわる宮本シェフの料理を味わってみてはどうでしょうか。
----------------------------------------------------------------------
お読み頂いたEATPIA Newsにご興味をお持ちのご友人・お知り合い
の方がいらっしゃいましたら、是非、下記ページをご案内ください。
http://www.eatpia.com/pages/register
EATPIA newsletterの配信解除、登録内容の変更も上記リンクからお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------
発信者:EATPIA
http://www.eatpia.com
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
東京に届きながらも行く先を失っていたのはホワイト・アスパラガスだけではないようです。
ビュルゴー家シャラン鴨のオレンジ・ソース
+ ジャガイモのドフュノワーズ
4人前 12,000円(配送料込み・税込み)
このフランス西部のシャランで、ビュルゴー家が4代にわたり育てている鴨を、宮本シェフが何日もかけて用意するダブル・コンソメのソースと一緒に味わった事のある方は少なくないはずですが、今回は伝統的なオレンジのソースに合わせて自宅で味わっていただけます。
この料理の写真や注文方法に関しては、ぜひ下記のリンク先でご確認ください。
https://www.3fffmiyamoto.com/マダムのオススメ料理/?fbclid=IwAR02lF0leesFnHcMR9I3Sk0cTPe2wnW6iJUuAs_MIXPtNK-mofy_QGmNa8g
料理人は料理し続ける…
このような状況下でも、休む事なく料理し続ける宮本シェフですが、以前は怪我をしたりして料理をできない時期がありました。その頃からレストランのオーナー・シェフとして料理を出来なくなるような事が起こっても、1人の料理人としてフランス料理に携わり続けたいと考え始めたようです。
そして15年前、西麻布から六本木に移転してトレフ・ミヤモトを開くに際して、宮本シェフは、デリバリーなどでも本格的なフランス料理を提供し続ける為に、スペースに余裕をもった通販にも対応できる厨房をつくり、必要な営業の許可を港区から得ました。
是非、この機会に料理人として40年以上のキャリアをもち、これからも料理し続ける事にこだわる宮本シェフの料理を味わってみてはどうでしょうか。
----------------------------------------------------------------------
お読み頂いたEATPIA Newsにご興味をお持ちのご友人・お知り合い
の方がいらっしゃいましたら、是非、下記ページをご案内ください。
http://www.eatpia.com/pages/register
EATPIA newsletterの配信解除、登録内容の変更も上記リンクからお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------
発信者:EATPIA
http://www.eatpia.com