2021-05-21
【渋谷】 LATURE サステナブル(持続可能)な食文化に目を向けてみませんか
EATPIA Newsletter
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
これからの季節、多くのレストランで鮎という日本ならではの素材を使った料理が登場しますが、ラチュレではフランスの伝統的なパイ包み焼きというスタイルで鮎を味わっていただけます。
是非、以下のリンク先で、この一皿の写真をご覧ください。
http://www.eatpia.com/restaurant/Lature-Shibuya-French
ミシュラン
グリーン・スター
以前からラチュレの室田シェフは、乱獲により急速に海の魚が枯渇しつつあるという問題に向き合う為に”Chefs for the Blue”という活動に参画しています。
そして実際に、室田シェフは網漁で乱獲される魚の代りに、鮎だけでなく鯉などの淡水魚を積極的に使ってきました。
そんな室田シェフの姿勢はミシュラン・ガイドにも認めてもらえたようで、積極的にサステナブルなガストロノミーに取り組んでいるレストランを評価する為に新たに始まった「グリーン・スター」で、ラチュレは最初に選ばれた6つのレストランの1つとなっています。
是非「川魚は日本の食文化の大きな一部だったはず…それを復活させたい」という室田シェフの鮎のパイ包み焼きや、他の川魚を使った料理を味わってみてはどうでしょうか。
鮎のパイ包み焼きはランチ(7,800円)とディナー(14,000円)のコースで味わっていただけます。
ご予約・お問い合わせは ラチュレ 03-6450-5297
上記の食材は必ずしも潤沢にあるわけではないので、事前の予約をお勧めします。
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
これからの季節、多くのレストランで鮎という日本ならではの素材を使った料理が登場しますが、ラチュレではフランスの伝統的なパイ包み焼きというスタイルで鮎を味わっていただけます。
是非、以下のリンク先で、この一皿の写真をご覧ください。
http://www.eatpia.com/restaurant/Lature-Shibuya-French
ミシュラン
グリーン・スター
以前からラチュレの室田シェフは、乱獲により急速に海の魚が枯渇しつつあるという問題に向き合う為に”Chefs for the Blue”という活動に参画しています。
そして実際に、室田シェフは網漁で乱獲される魚の代りに、鮎だけでなく鯉などの淡水魚を積極的に使ってきました。
そんな室田シェフの姿勢はミシュラン・ガイドにも認めてもらえたようで、積極的にサステナブルなガストロノミーに取り組んでいるレストランを評価する為に新たに始まった「グリーン・スター」で、ラチュレは最初に選ばれた6つのレストランの1つとなっています。
是非「川魚は日本の食文化の大きな一部だったはず…それを復活させたい」という室田シェフの鮎のパイ包み焼きや、他の川魚を使った料理を味わってみてはどうでしょうか。
鮎のパイ包み焼きはランチ(7,800円)とディナー(14,000円)のコースで味わっていただけます。
ご予約・お問い合わせは ラチュレ 03-6450-5297
上記の食材は必ずしも潤沢にあるわけではないので、事前の予約をお勧めします。