2022-05-18
東北沢 Dialogue 他では味わえないオープン当初から人気のデザートです。
EATPIA Newsletter
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
来年の夏にはオープンして10年になるのが世田谷の閑静な住宅街にあるディアログです。
この上質なビストロでオープン当初から今でも人気のデザートが以下の一皿。
『サヴァラン・オ・ウイスキー』
もっと正確に言うと『サヴァラン・オ・シングル・モルト・スコッチ・ウイスキー』といった感じになるのかもしれません。
ディアログの好井シェフはスコッチが好きで、自宅でバニラのアイスクリームを食べながら飲んでいた時、その相性の良さに驚き、思い付いたのがバニラのアイスクリームと相性の良いサヴァラン。
なので、通常はラムをかけて味わうサヴァランですが、ディアログ ではウイスキーをかけて味わっていただきます。
https://www.eatpia.com/restaurant/Dialogue-HigashiKitazawa-French
当初この定番デザートに使っていたウィスキーはマッカランで、メニューにも『サバラン・オ・マッカラン』と載っていました。しかし数年前からは好井シェフの相棒でソムリエの下川が、不定期にではありますが、良さそうなシングル・モルトを選んでくれています。
もしかしたら、その時々のシングル・モルトによってフレーバーが変わるのが、必ずオーダーする常連の方も多いディアログ のサヴァランの魅力なのかもしれません。
是非、上記のリンク先でサヴァランと最近つかわれているシングル・モルトを見てみてください!
ご予約・お問い合わせ:ディアログ
03-6804-8820
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
来年の夏にはオープンして10年になるのが世田谷の閑静な住宅街にあるディアログです。
この上質なビストロでオープン当初から今でも人気のデザートが以下の一皿。
『サヴァラン・オ・ウイスキー』
もっと正確に言うと『サヴァラン・オ・シングル・モルト・スコッチ・ウイスキー』といった感じになるのかもしれません。
ディアログの好井シェフはスコッチが好きで、自宅でバニラのアイスクリームを食べながら飲んでいた時、その相性の良さに驚き、思い付いたのがバニラのアイスクリームと相性の良いサヴァラン。
なので、通常はラムをかけて味わうサヴァランですが、ディアログ ではウイスキーをかけて味わっていただきます。
https://www.eatpia.com/restaurant/Dialogue-HigashiKitazawa-French
当初この定番デザートに使っていたウィスキーはマッカランで、メニューにも『サバラン・オ・マッカラン』と載っていました。しかし数年前からは好井シェフの相棒でソムリエの下川が、不定期にではありますが、良さそうなシングル・モルトを選んでくれています。
もしかしたら、その時々のシングル・モルトによってフレーバーが変わるのが、必ずオーダーする常連の方も多いディアログ のサヴァランの魅力なのかもしれません。
是非、上記のリンク先でサヴァランと最近つかわれているシングル・モルトを見てみてください!
ご予約・お問い合わせ:ディアログ
03-6804-8820