2013-12-08
【神楽坂】 Martiniburger 最新のメニューの中からニューヨークを感じさせる2つのアイテムをご紹介します。
EATPIA Newsletter
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
神楽坂の裏側にあるマティーニバーガーのメニューに10月の後半から加わったのは、ニューヨークを思わせるサンドイッチの数々。
その中から今回はEATPIAが特にお薦めしたいサンドイッチを2つ紹介します。
■パストラミ・サンドイッチ■
この『デランシー・ストリート』と名付けられているのは塩漬けにした牛肉をスモークしたパストラミをはさんだサンドイッチ。東京では珍しいのですが、ニューヨークで生活したことのある方にとってはお馴染のはずです。
そんなサンドイッチをマティーニバーガーは忠実に再現。ライ麦パンにパストラミをはさんで、レタス、ピクルス、玉ネギと一緒に粒マスタードが効いた味わいを楽しんでみてください。
■クバーノ・サンドイッチ■
このサンドイッチは東海岸、特にマイアミなどで人気のサンドイッチ。マティーニバーガーでは自家製のロースト・ポーク、ディル・ピクルスとチーズをピタで巻いたニューヨーク版のラップ・サンドイッチとなっています。
http://www.eatpia.com/restaurant/martiniburger-kagurazaka-hamburger
これらのサンドイッチの写真はリンク先でご覧になっていただけます。
■究極のチーズ・バーガー■
そして最後に新しいサンドイッチに加えてお薦めしたいのが『五番街』と名付けられたハンバーガー。ゴーダとチェダーの2種類のチーズを贅沢にトッピングして、アイオリ・マスタードを効かせた究極のチーズ・バーガーとなっています。
会社がらみの付き合いが増える季節ではありますが、気の合う仲間と、もしくは1人だけでサクッと何か食べたくなった時などは神楽坂の裏側にあるマティーニバーガーでサンドイッチやハンバーガーを頬張ってみてはどうでしょうか。
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
神楽坂の裏側にあるマティーニバーガーのメニューに10月の後半から加わったのは、ニューヨークを思わせるサンドイッチの数々。
その中から今回はEATPIAが特にお薦めしたいサンドイッチを2つ紹介します。
■パストラミ・サンドイッチ■
この『デランシー・ストリート』と名付けられているのは塩漬けにした牛肉をスモークしたパストラミをはさんだサンドイッチ。東京では珍しいのですが、ニューヨークで生活したことのある方にとってはお馴染のはずです。
そんなサンドイッチをマティーニバーガーは忠実に再現。ライ麦パンにパストラミをはさんで、レタス、ピクルス、玉ネギと一緒に粒マスタードが効いた味わいを楽しんでみてください。
■クバーノ・サンドイッチ■
このサンドイッチは東海岸、特にマイアミなどで人気のサンドイッチ。マティーニバーガーでは自家製のロースト・ポーク、ディル・ピクルスとチーズをピタで巻いたニューヨーク版のラップ・サンドイッチとなっています。
http://www.eatpia.com/restaurant/martiniburger-kagurazaka-hamburger
これらのサンドイッチの写真はリンク先でご覧になっていただけます。
■究極のチーズ・バーガー■
そして最後に新しいサンドイッチに加えてお薦めしたいのが『五番街』と名付けられたハンバーガー。ゴーダとチェダーの2種類のチーズを贅沢にトッピングして、アイオリ・マスタードを効かせた究極のチーズ・バーガーとなっています。
会社がらみの付き合いが増える季節ではありますが、気の合う仲間と、もしくは1人だけでサクッと何か食べたくなった時などは神楽坂の裏側にあるマティーニバーガーでサンドイッチやハンバーガーを頬張ってみてはどうでしょうか。