2014-03-26
【国立】Ristorante per Amor di Carissima元イタリア大使専属シェフのつくる最新のデザートを桜の季節に国立まで足を延ばして味わってみてはいかがでしょうか。
EATPIA Newsletter
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
ファミレスのアルバイトから料理人の道を歩み始め、イタリアで働いた4つのレストランは全てミシュランの星付き、帰国後は3年間イタリア大使館に住み込んで大使夫妻の専属シェフを務めるというユニークな経験を持つ黒古シェフの最新のデザートのご紹介です。
『イチゴのババレーゼ』
シンプルな名前ではあるのですが、イチゴとケイパーのババロアを、リグーリア州の海岸に面した地域で収穫される上質なタジャスカ種のオリーブから少量生産されるオイルを使ってマリネしたミント風味のイチゴと、少し焦がしたイタリアン・メレンゲと一緒に味わっていただくデザートです。
http://www.eatpia.com/restaurant/ristorante-per-amor-di-carssima-kunitachi-italian
どのようなデザートなのかは上記のリンク先で見ていただけるのですが、国立まで足を延ばして味わっていただきたい黒古シェフの自信作です。
■ゴージャスな桜並木■
このリストランテ・ペル・アモーレ・ディ・カリッシマがあるのは国立駅の南口。その南口から一直線に一橋大学に延びる大通りは、両側には200本もの大きな桜が見事なアーチを描く東京でも有数の桜の名所として知られています。
是非、この機会に黒古シェフならではの料理を味わった帰りに夜桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。
今回のイチゴのババレーゼはディナーのClassicoとAdessoの両方のコースで味わっていただけます。
ご予約・お問い合わせ:『リストランテ・ペル・アモーレ・ディ・カリッシマ』
042-575-6803
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
ファミレスのアルバイトから料理人の道を歩み始め、イタリアで働いた4つのレストランは全てミシュランの星付き、帰国後は3年間イタリア大使館に住み込んで大使夫妻の専属シェフを務めるというユニークな経験を持つ黒古シェフの最新のデザートのご紹介です。
『イチゴのババレーゼ』
シンプルな名前ではあるのですが、イチゴとケイパーのババロアを、リグーリア州の海岸に面した地域で収穫される上質なタジャスカ種のオリーブから少量生産されるオイルを使ってマリネしたミント風味のイチゴと、少し焦がしたイタリアン・メレンゲと一緒に味わっていただくデザートです。
http://www.eatpia.com/restaurant/ristorante-per-amor-di-carssima-kunitachi-italian
どのようなデザートなのかは上記のリンク先で見ていただけるのですが、国立まで足を延ばして味わっていただきたい黒古シェフの自信作です。
■ゴージャスな桜並木■
このリストランテ・ペル・アモーレ・ディ・カリッシマがあるのは国立駅の南口。その南口から一直線に一橋大学に延びる大通りは、両側には200本もの大きな桜が見事なアーチを描く東京でも有数の桜の名所として知られています。
是非、この機会に黒古シェフならではの料理を味わった帰りに夜桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。
今回のイチゴのババレーゼはディナーのClassicoとAdessoの両方のコースで味わっていただけます。
ご予約・お問い合わせ:『リストランテ・ペル・アモーレ・ディ・カリッシマ』
042-575-6803