2016-07-12
【麻布十番】 Bistrot Quotidien 今年の夏も『冷たいメロンのポタージュ』 を味わっていただけます。
EATPIA Newsletter
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
毎年この季節、麻布十番のビストロ・コティディアンで大人気なのがプロシュートを浮かせた『冷たいメロンのポタージュ』。
須藤シェフがこだわる赤肉のメロンを、レモン、生クリーム、オリーブ・オイルと一緒にミキサーにかけてつくる前菜で、ほんの少しだけ隠し味として入っている南仏のリキュールが味わいに心地よいパンチを加えています。
http://www.eatpia.com/restaurant/bistrot-quotidien-azabu-juban-french
そして今年の夏、もう一つお薦めしたい冷製の前菜は以下の一皿。
甘エビと雲丹
焼きトウモロコシのムースと
フルーツ・トマトのジュレ
クリーミーな焼きトウモロコシのムースの中に甘エビと雲丹が隠れ、上にはフルーツ・トマトの透明なジュレがかかった見た目も清涼感たっぷりの前菜です。
上記のリンク先では撮影されたばかりの冷製の前菜2つの写真を見ていただけます。
是非これら2つの前菜をほど良く冷えたアルザスや南仏ラングドック・ルーションの白ワインと一緒に味わってみてはいかがでしょうか。
ご予約・お問い合わせ:『ビストロ・コティディアン』 03-6435-3241
『冷たいメロンのポタージュ』なのですが、須藤シェフが納得できる完熟のメロンがある時しか用意できないので、事前の予約をお薦めします。
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
毎年この季節、麻布十番のビストロ・コティディアンで大人気なのがプロシュートを浮かせた『冷たいメロンのポタージュ』。
須藤シェフがこだわる赤肉のメロンを、レモン、生クリーム、オリーブ・オイルと一緒にミキサーにかけてつくる前菜で、ほんの少しだけ隠し味として入っている南仏のリキュールが味わいに心地よいパンチを加えています。
http://www.eatpia.com/restaurant/bistrot-quotidien-azabu-juban-french
そして今年の夏、もう一つお薦めしたい冷製の前菜は以下の一皿。
甘エビと雲丹
焼きトウモロコシのムースと
フルーツ・トマトのジュレ
クリーミーな焼きトウモロコシのムースの中に甘エビと雲丹が隠れ、上にはフルーツ・トマトの透明なジュレがかかった見た目も清涼感たっぷりの前菜です。
上記のリンク先では撮影されたばかりの冷製の前菜2つの写真を見ていただけます。
是非これら2つの前菜をほど良く冷えたアルザスや南仏ラングドック・ルーションの白ワインと一緒に味わってみてはいかがでしょうか。
ご予約・お問い合わせ:『ビストロ・コティディアン』 03-6435-3241
『冷たいメロンのポタージュ』なのですが、須藤シェフが納得できる完熟のメロンがある時しか用意できないので、事前の予約をお薦めします。