2016-11-22
【神楽坂】 Lugdunum Bouchon Lyonnais シェフのポコさんの近況と、お薦めのジビエの一皿です。
EATPIA NEWSLETTER
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
先月の後半に4日間だけ、ルグドゥノム・ブション・リヨネのオーナー・シェフのポコさんは生まれ故郷のリヨンに戻っていました。
現地では、フランスの食文化の中心として知れらるリヨンのガストロノミーの伝統を祝うイベントが盛大に開催されていて、ピエール・ガニェールなど錚々たるシェフやパティシエがリヨンの食文化への貢献を評価され表彰されました。
そしてポコさんも海外での活動が高く評価され壇上で表彰されトロフィーを受け取ってきました。
http://www.eatpia.com/restaurant/lugdunum-bouchon-lyonnais-kagurazaka-french
そんなポコさんのルグドゥノム・ブション・リヨネで、これからの季節に味わっていただきたいのは、以下のジビエの一皿になります。
『鹿と猪とフォアグラのテリーヌ』
鹿と猪は鳥取県で獲られるジビエなのですが、それらを使ってつくるテリーヌは見た目も味わいも満足していただける仕上がりになっています。(見た目だけは上記のリンク先でチェックしていただけます!)
フレンチの「おせち」料理
この神楽坂の名店の料理の数々を、お正月にご自宅で家族と一緒に味わってみてはいかがでしょうか。ぜひ上記のリンク先で4段重ねで前菜・魚料理・肉料理・デザートが網羅されたセットの詳細をご確認くださいませ。
そして「おせち」料理と一緒にシェフからの特別プレゼントもあります。
ご予約・お問い合わせ:ルグドゥノム・ブション・リヨネ TEL: 03-6426-1201
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
先月の後半に4日間だけ、ルグドゥノム・ブション・リヨネのオーナー・シェフのポコさんは生まれ故郷のリヨンに戻っていました。
現地では、フランスの食文化の中心として知れらるリヨンのガストロノミーの伝統を祝うイベントが盛大に開催されていて、ピエール・ガニェールなど錚々たるシェフやパティシエがリヨンの食文化への貢献を評価され表彰されました。
そしてポコさんも海外での活動が高く評価され壇上で表彰されトロフィーを受け取ってきました。
http://www.eatpia.com/restaurant/lugdunum-bouchon-lyonnais-kagurazaka-french
そんなポコさんのルグドゥノム・ブション・リヨネで、これからの季節に味わっていただきたいのは、以下のジビエの一皿になります。
『鹿と猪とフォアグラのテリーヌ』
鹿と猪は鳥取県で獲られるジビエなのですが、それらを使ってつくるテリーヌは見た目も味わいも満足していただける仕上がりになっています。(見た目だけは上記のリンク先でチェックしていただけます!)
フレンチの「おせち」料理
この神楽坂の名店の料理の数々を、お正月にご自宅で家族と一緒に味わってみてはいかがでしょうか。ぜひ上記のリンク先で4段重ねで前菜・魚料理・肉料理・デザートが網羅されたセットの詳細をご確認くださいませ。
そして「おせち」料理と一緒にシェフからの特別プレゼントもあります。
ご予約・お問い合わせ:ルグドゥノム・ブション・リヨネ TEL: 03-6426-1201