2017-01-23
【赤坂】 Furuya augastronome ボルドーで育ったバザス牛を味わっていただく全7皿の特別コースをご紹介しています。
EATPIA Newsletter
for Tokyo’s Gourmets and Gourmands
来月の17日(金)と18日(土)の夜に赤坂の古屋オーガストロノムで味わっていただきたいのはフランスから届くバザス牛。
バザスというのはボルドーの南東にある町で、そこで飼育されているのがバザス牛。その肉はバザデーズと呼ばれ高級肉として重宝されています。
フランスの神戸牛と呼ぶ人もいるようですが、神戸牛とは異なりバザス牛の赤みを帯びた肉には殆ど脂肪が入っていません。
http://www.eatpia.com/restaurant/Furuya-augastronome-akasaka-french
寒い夜の為の
特別コース全7皿
今回の特別コースのハイライトはバザス牛ロース肉のステーキなのですが、その前にはバザス牛を温かいポトフ仕立てやパイ包み焼きでも味わって身も心も暖まっていただける内容となっています。
日時: 2月17日(金)18日(土)
ご都合の良い時間(18:00から20:00)から食事を始めていただけます。
価格: 13,000円(税・サ別)
是非、上記のリンク先で2つのデザートを含む全7皿のバザス牛を堪能していただく特別コースの詳細をご確認ください。
ご予約・お問い合わせ: 『古屋オーガストロノム』 03-5797-7527
for Tokyo’s Gourmets and Gourmands
来月の17日(金)と18日(土)の夜に赤坂の古屋オーガストロノムで味わっていただきたいのはフランスから届くバザス牛。
バザスというのはボルドーの南東にある町で、そこで飼育されているのがバザス牛。その肉はバザデーズと呼ばれ高級肉として重宝されています。
フランスの神戸牛と呼ぶ人もいるようですが、神戸牛とは異なりバザス牛の赤みを帯びた肉には殆ど脂肪が入っていません。
http://www.eatpia.com/restaurant/Furuya-augastronome-akasaka-french
寒い夜の為の
特別コース全7皿
今回の特別コースのハイライトはバザス牛ロース肉のステーキなのですが、その前にはバザス牛を温かいポトフ仕立てやパイ包み焼きでも味わって身も心も暖まっていただける内容となっています。
日時: 2月17日(金)18日(土)
ご都合の良い時間(18:00から20:00)から食事を始めていただけます。
価格: 13,000円(税・サ別)
是非、上記のリンク先で2つのデザートを含む全7皿のバザス牛を堪能していただく特別コースの詳細をご確認ください。
ご予約・お問い合わせ: 『古屋オーガストロノム』 03-5797-7527