2017-06-23
【神楽坂】 Lugdunum Bouchon Lyonnais ジャック・ラセーニュの2代目当主を迎えて5種類のシャンパーニュを楽しむディナーが開催されます。
EATPIA Newsletter
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
生産量は少ないながらも、その品質が評価されフランス大統領が国賓を招いて催すパーティなどで選ばれるのが、ジャック・ラセーニュのシャンパーニュです。
シャンパーニュの
モンラッシェ
ジャック・ラセーニュの葡萄畑はシャンパーニュ地方の南、トロワに近いモングーという名前の村にあり、クレ(Craie)という白亜質に恵まれたテロワールはシャンパーニュのモンラッシェと呼ばれています。
神楽坂のルグドゥノム・ブション・リヨネでは、ジャック・ラセーニュの5種類のシャンパーニュを味わっていただくメーカーズ・ディナーが7月13日(木)に開催されます。
10年振りに来日する2代目の当主
ジャック・ラセーニュ本人が兄弟4人でつくり始めたシャンパーニュなのですが、今回のディナーには10年振りの来日となるジャックの息子で2代目の当主となるエマニュエル・ラセーニュ氏が特別ゲストとして参加することになっています。
日時: 7月13日(木)受付開始 18:30 ディナー開始 19:00
価格: 18,000円(サービス料10%別)
http://www.eatpia.com/restaurant/lugdunum-bouchon-lyonnais-kagurazaka-french
勿論、今回のメーカーズ・ディナーでは、オーナー・シェフのクリストフ・ポコが5種類のシャンパーニュの味わいに合わせて用意する全5皿から成る特別コースを楽しんでいただきます。
是非、上記のリンク先でジャック・ラセーニュの5種類のシャンパーニュと、贅沢な食材をつかった特別コースの詳細をご確認ください。
ご予約・お問い合わせ:
『ルグドゥノム ブション リヨネ』03-6426-1201
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
生産量は少ないながらも、その品質が評価されフランス大統領が国賓を招いて催すパーティなどで選ばれるのが、ジャック・ラセーニュのシャンパーニュです。
シャンパーニュの
モンラッシェ
ジャック・ラセーニュの葡萄畑はシャンパーニュ地方の南、トロワに近いモングーという名前の村にあり、クレ(Craie)という白亜質に恵まれたテロワールはシャンパーニュのモンラッシェと呼ばれています。
神楽坂のルグドゥノム・ブション・リヨネでは、ジャック・ラセーニュの5種類のシャンパーニュを味わっていただくメーカーズ・ディナーが7月13日(木)に開催されます。
10年振りに来日する2代目の当主
ジャック・ラセーニュ本人が兄弟4人でつくり始めたシャンパーニュなのですが、今回のディナーには10年振りの来日となるジャックの息子で2代目の当主となるエマニュエル・ラセーニュ氏が特別ゲストとして参加することになっています。
日時: 7月13日(木)受付開始 18:30 ディナー開始 19:00
価格: 18,000円(サービス料10%別)
http://www.eatpia.com/restaurant/lugdunum-bouchon-lyonnais-kagurazaka-french
勿論、今回のメーカーズ・ディナーでは、オーナー・シェフのクリストフ・ポコが5種類のシャンパーニュの味わいに合わせて用意する全5皿から成る特別コースを楽しんでいただきます。
是非、上記のリンク先でジャック・ラセーニュの5種類のシャンパーニュと、贅沢な食材をつかった特別コースの詳細をご確認ください。
ご予約・お問い合わせ:
『ルグドゥノム ブション リヨネ』03-6426-1201