2019-04-06
【恵比寿】 336 ebisu 飲み頃を迎えたルフレーヴ 4種とアルノー・モルテを味わって頂く会が開催されます
EATPIA Newsletter
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
ブルゴーニュにあるピュリニー・モンラッシェ村は、世界でも最も偉大な辛口の白ワイン生産地。そのトップ・ドメーヌとして確固たる地位にあるルフレーヴのワインを味わっていただく会が開催されます。
http://www.eatpia.com/restaurant/336-ebisu-Ebisu-French
日時:5月 1日(水)19:00から20:00のご都合の良い時間から。
会費:18,000円(税別)料理も含まれた金額です。
今回のワイン会では、ルフレーヴのブルゴーニュ・ブランを垂直に、飲み頃を迎えた2008年は水平に味わっていただきます。
更に赤ワインは、ルフレーヴで研鑽を積んだことで知られるアルノー・モルテが手がける美しいジュヴレイ シャンベルタンを味わっていただきます。
5種類のワインの詳細は上記のリンク先で、ご確認ください。
5種類のワインは大和田シェフが、これからが旬のモリーユ茸やホロホロ鳥を使って用意する料理に合わせて味わっていただく予定です。
是非、この機会にピュリニー モンラッシェ村のトップ・ドメーヌのワインを味わってみては如何でしょうか。
ご予約・お問い合わせ:『336恵比寿』 03-6277-2282
----------------------------------------------------------------------
お読み頂いたEATPIA Newsにご興味をお持ちのご友人・お知り合い
の方がいらっしゃいましたら、是非、下記ページをご案内ください。
http://www.eatpia.com/pages/register
EATPIA newsletterの配信解除、登録内容の変更も上記リンクからお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------
発信者:EATPIA
http://www.eatpia.com
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
ブルゴーニュにあるピュリニー・モンラッシェ村は、世界でも最も偉大な辛口の白ワイン生産地。そのトップ・ドメーヌとして確固たる地位にあるルフレーヴのワインを味わっていただく会が開催されます。
http://www.eatpia.com/restaurant/336-ebisu-Ebisu-French
日時:5月 1日(水)19:00から20:00のご都合の良い時間から。
会費:18,000円(税別)料理も含まれた金額です。
今回のワイン会では、ルフレーヴのブルゴーニュ・ブランを垂直に、飲み頃を迎えた2008年は水平に味わっていただきます。
更に赤ワインは、ルフレーヴで研鑽を積んだことで知られるアルノー・モルテが手がける美しいジュヴレイ シャンベルタンを味わっていただきます。
5種類のワインの詳細は上記のリンク先で、ご確認ください。
5種類のワインは大和田シェフが、これからが旬のモリーユ茸やホロホロ鳥を使って用意する料理に合わせて味わっていただく予定です。
是非、この機会にピュリニー モンラッシェ村のトップ・ドメーヌのワインを味わってみては如何でしょうか。
ご予約・お問い合わせ:『336恵比寿』 03-6277-2282
----------------------------------------------------------------------
お読み頂いたEATPIA Newsにご興味をお持ちのご友人・お知り合い
の方がいらっしゃいましたら、是非、下記ページをご案内ください。
http://www.eatpia.com/pages/register
EATPIA newsletterの配信解除、登録内容の変更も上記リンクからお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------
発信者:EATPIA
http://www.eatpia.com