2011-07-19
FHOB キリっと冷えたビールと一緒にクリーミーな岩ガキは如何ですか?
eatpia NEWS
For GourMetropolitans
いつの間にか梅雨が明けて、猛暑の真っただ中といった感じですが、恵比寿のフィッシュ・ハウス・オイスター・バー(FHOB)で、キリっと冷えたビールと一緒に、岩ガキを楽しんでみるのはどうでしょうか?
■ 大きくて、クリーミーで濃厚な味わい ■
一般的に北半球では、オイスターは10月から12月、英語だとOctober, November, Decemberと単語の最後に"R"が付く月に食べると美味しいと言われています。
しかしながら日本には暑い夏に旬を迎える岩ガキと呼ばれる種類のオイスターがあり、冬場に食べる通常のオイスター(真牡蠣)よりも大きく、クリーミーで濃厚な味わいを楽しんでもらえます。
是非FHOBで京都や福井から届く新鮮で味わい深い岩ガキを味わってみるのは如何でしょうか?
http://www.eatpia.com/restaurant/fish-house-oyster-bar-ebisu
■ キリっと冷えた生ビール ■
そして夏には欠かせないのがキリっと冷えた生ビール。FHOBではオープン以来、生と言えばエビスを飲んでもらっているのですが、もう1つ清涼感たっぷりのSnow Blanche(スノー・ブロンシュ)という名の国産地ビールも味わっていただけます。
さて、この恵比寿のフィッシュ・ハウス・オイスター・バーを、他のオイスター・バーを名乗る店の数々と別格の存在にしているのが、老舗のホテルやフレンチ・レストランでの実績をもつオーナー松下敏宏のつくる料理の数々。この季節、岩ガキ以外にも京都、
丹後から入荷するムール貝と鮮魚などを味わってもらえます。特にムール貝は、苦手意識をもっている人にも美味しいと感じていただけるはずです。
是非、eatpia.comが自信をもって推薦するオイスター・バーで旬な食材を味わってみてください。
----------------------------------------------------------------------
お読み頂いたeatpia Newsにご興味をお持ちのご友人・お知り合い
の方がいらっしゃいましたら、是非、下記ページをご案内ください。
http://www.eatpia.com/pages/register
eatpia newsletterの配信解除、登録内容の変更も上記リンクからお願いいたします。
For GourMetropolitans
いつの間にか梅雨が明けて、猛暑の真っただ中といった感じですが、恵比寿のフィッシュ・ハウス・オイスター・バー(FHOB)で、キリっと冷えたビールと一緒に、岩ガキを楽しんでみるのはどうでしょうか?
■ 大きくて、クリーミーで濃厚な味わい ■
一般的に北半球では、オイスターは10月から12月、英語だとOctober, November, Decemberと単語の最後に"R"が付く月に食べると美味しいと言われています。
しかしながら日本には暑い夏に旬を迎える岩ガキと呼ばれる種類のオイスターがあり、冬場に食べる通常のオイスター(真牡蠣)よりも大きく、クリーミーで濃厚な味わいを楽しんでもらえます。
是非FHOBで京都や福井から届く新鮮で味わい深い岩ガキを味わってみるのは如何でしょうか?
http://www.eatpia.com/restaurant/fish-house-oyster-bar-ebisu
■ キリっと冷えた生ビール ■
そして夏には欠かせないのがキリっと冷えた生ビール。FHOBではオープン以来、生と言えばエビスを飲んでもらっているのですが、もう1つ清涼感たっぷりのSnow Blanche(スノー・ブロンシュ)という名の国産地ビールも味わっていただけます。
さて、この恵比寿のフィッシュ・ハウス・オイスター・バーを、他のオイスター・バーを名乗る店の数々と別格の存在にしているのが、老舗のホテルやフレンチ・レストランでの実績をもつオーナー松下敏宏のつくる料理の数々。この季節、岩ガキ以外にも京都、
丹後から入荷するムール貝と鮮魚などを味わってもらえます。特にムール貝は、苦手意識をもっている人にも美味しいと感じていただけるはずです。
是非、eatpia.comが自信をもって推薦するオイスター・バーで旬な食材を味わってみてください。
----------------------------------------------------------------------
お読み頂いたeatpia Newsにご興味をお持ちのご友人・お知り合い
の方がいらっしゃいましたら、是非、下記ページをご案内ください。
http://www.eatpia.com/pages/register
eatpia newsletterの配信解除、登録内容の変更も上記リンクからお願いいたします。