2021-10-12
東銀座 Bistro Vivienne 新しいシェフとブイヤベースの紹介です。
EATPIA NEWSLETTER
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
歌舞伎座のすぐ隣りにあるビストロ・ヴィヴィエンヌでは、10年近くにわたり銀座の名店レカンで働き、スー・シェフも務め、その前はフランスで3年弱を過ごした経験をもつ、高田愛生シェフの料理を新たに味わっていただけようになりました。
https://www.eatpia.com/restaurant/bistro-vivienne-ginza-french
函館から届く
鮮魚をつかったブイヤベース
高田シェフがつくる数々の本格的な料理の中で、特にこれからの季節にお薦めなのは函館の小西鮮魚店からダイレクトに届く鮮魚を使った贅沢なブイヤベース(時価・アラカルト)です。
本来ブイヤベースは真夏にフランス人が地中海を望むマルセイユなどで、程良く冷えたロゼを飲みながら食べる魚介類を煮込んだ料理。しかし東京では敢えて寒い季節に味わうことで、身も心も暖まっていただけます。
是非、上記のリンク先でブイヤベースだけでなく、高田シェフのつくる数々のオーセンティックなフランス料理の写真をご覧ください。
for Gourmets and Gourmands in Tokyo
歌舞伎座のすぐ隣りにあるビストロ・ヴィヴィエンヌでは、10年近くにわたり銀座の名店レカンで働き、スー・シェフも務め、その前はフランスで3年弱を過ごした経験をもつ、高田愛生シェフの料理を新たに味わっていただけようになりました。
https://www.eatpia.com/restaurant/bistro-vivienne-ginza-french
函館から届く
鮮魚をつかったブイヤベース
高田シェフがつくる数々の本格的な料理の中で、特にこれからの季節にお薦めなのは函館の小西鮮魚店からダイレクトに届く鮮魚を使った贅沢なブイヤベース(時価・アラカルト)です。
本来ブイヤベースは真夏にフランス人が地中海を望むマルセイユなどで、程良く冷えたロゼを飲みながら食べる魚介類を煮込んだ料理。しかし東京では敢えて寒い季節に味わうことで、身も心も暖まっていただけます。
是非、上記のリンク先でブイヤベースだけでなく、高田シェフのつくる数々のオーセンティックなフランス料理の写真をご覧ください。