2011-07-26
恵比寿「A ta gueule」の、eatpia限定・夏の特別コースです。
eatpia NEWS
for GourMetropolitan Members
本日は恵比寿「アタゴール」より。
□■□「夏こそフレンチ」!?eatpia限定・夏の特別コースがスタート。
コース内容はもちろん、価格面でも自信を持ってお薦めします。□■□
例年以上に暑い今年の夏。「この時期は冷たいもの、さっぱりしたものがやっぱりいい。フレンチ?もう少し涼しくなったらね・・・」という方が多いのではないでしょうか。
そんな方でも楽しめる「おいしくて元気が出てしかも夏向きの味わい」というメニューをアタゴールの曽村シェフにリクエストしたところ、「どうせなら、eatpia限定の特別コースをやりますか。内容はもちろん、こんな時期なので価格面でも楽しんで頂きやすいようにしましょう。」ということに。
「アタゴールeatpia限定の特別コース 2011夏」:6,500円(税・サ込)
お飲物:ヒューガルデン(=ベルギービール)1本、又はグラスワイン(白or赤)1杯
アミューズ:自家製ピクルスとイベリコチョリソー
オードブル:天橋立 ムール貝のヒューガルデン白ビール蒸し ベルギースタイル
メイン:ケベック産イノシシのカツレツ ウィナーシュニッツェルスタイル
デザート:白桃のコンポートとパッションフルーツのシャーベット オリエント急行スタイル
食後のお飲物:コーヒー又は紅茶
絶妙な酸味が食欲を刺激する自家製ピクルス、ベルギーにゆかりのあるシェフならではのムール貝の白ビール蒸し、夏のジビエ、そしてオリエント急行スタイルのスパイスが香る白桃のコンポート、さらにはムール貝に合わせたヒューガルデン(=ベルギービール)と、このお店の個性溢れる夏メニューをご堪能ください。
特に緯度の関係で世界でも早く狩猟が解禁されているカナダ・ケベックのイノシシを使用したメインのカツレツは、今迄にも何度かご紹介している「ジビエならこのお店」という魅力を一足早く楽しめる一品。敢て赤身肉を使用した食べ応えがあるプレートを、じっくりとどうぞ。
最初に書いたとおり、「この時期にフレンチ?」という方にこそ楽しんで頂きたい今回の企画。ですが、「フレンチは年中大好き。」という方、そしてアタゴールのファンの方にも、もちろん自信を持ってお薦めします。
今年の夏の「おいしいエネルギー補給」として、是非覚えておかれてはいかがでしょうか。
「アタゴール」へのアクセスは、こちらをご覧ください。
http://www.eatpia.com/restaurant/atagueule-ebisu-french#info
この企画の実施期間:7/26(火)~8/31(水)
ご予約・お問い合わせ:「アタゴール」TEL: 03-3449-8757 迄
*上記のとおりeatpia限定企画の為、必ずご予約ください。その際、「eatpia(イートピア)の特別コースを。」とおっしゃってください。
最後に「アタゴール移転」について:
先日発売された「ミシュランBonnes Petites Tables」で既にご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、アタゴールは来年早々に移転の予定。単なる場所の移動ではなく、シェフのバックグラウンドとして再三ご紹介していうオリエント急行にちなんで、かつて「日本版オリエント急行」とも呼ばれた列車を使用し、メニューもよりバラエティー豊かになるとのこと。詳しくは、工事の進捗状況等に合わせて、またお伝えします。
for GourMetropolitan Members
本日は恵比寿「アタゴール」より。
□■□「夏こそフレンチ」!?eatpia限定・夏の特別コースがスタート。
コース内容はもちろん、価格面でも自信を持ってお薦めします。□■□
例年以上に暑い今年の夏。「この時期は冷たいもの、さっぱりしたものがやっぱりいい。フレンチ?もう少し涼しくなったらね・・・」という方が多いのではないでしょうか。
そんな方でも楽しめる「おいしくて元気が出てしかも夏向きの味わい」というメニューをアタゴールの曽村シェフにリクエストしたところ、「どうせなら、eatpia限定の特別コースをやりますか。内容はもちろん、こんな時期なので価格面でも楽しんで頂きやすいようにしましょう。」ということに。
「アタゴールeatpia限定の特別コース 2011夏」:6,500円(税・サ込)
お飲物:ヒューガルデン(=ベルギービール)1本、又はグラスワイン(白or赤)1杯
アミューズ:自家製ピクルスとイベリコチョリソー
オードブル:天橋立 ムール貝のヒューガルデン白ビール蒸し ベルギースタイル
メイン:ケベック産イノシシのカツレツ ウィナーシュニッツェルスタイル
デザート:白桃のコンポートとパッションフルーツのシャーベット オリエント急行スタイル
食後のお飲物:コーヒー又は紅茶
絶妙な酸味が食欲を刺激する自家製ピクルス、ベルギーにゆかりのあるシェフならではのムール貝の白ビール蒸し、夏のジビエ、そしてオリエント急行スタイルのスパイスが香る白桃のコンポート、さらにはムール貝に合わせたヒューガルデン(=ベルギービール)と、このお店の個性溢れる夏メニューをご堪能ください。
特に緯度の関係で世界でも早く狩猟が解禁されているカナダ・ケベックのイノシシを使用したメインのカツレツは、今迄にも何度かご紹介している「ジビエならこのお店」という魅力を一足早く楽しめる一品。敢て赤身肉を使用した食べ応えがあるプレートを、じっくりとどうぞ。
最初に書いたとおり、「この時期にフレンチ?」という方にこそ楽しんで頂きたい今回の企画。ですが、「フレンチは年中大好き。」という方、そしてアタゴールのファンの方にも、もちろん自信を持ってお薦めします。
今年の夏の「おいしいエネルギー補給」として、是非覚えておかれてはいかがでしょうか。
「アタゴール」へのアクセスは、こちらをご覧ください。
http://www.eatpia.com/restaurant/atagueule-ebisu-french#info
この企画の実施期間:7/26(火)~8/31(水)
ご予約・お問い合わせ:「アタゴール」TEL: 03-3449-8757 迄
*上記のとおりeatpia限定企画の為、必ずご予約ください。その際、「eatpia(イートピア)の特別コースを。」とおっしゃってください。
最後に「アタゴール移転」について:
先日発売された「ミシュランBonnes Petites Tables」で既にご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、アタゴールは来年早々に移転の予定。単なる場所の移動ではなく、シェフのバックグラウンドとして再三ご紹介していうオリエント急行にちなんで、かつて「日本版オリエント急行」とも呼ばれた列車を使用し、メニューもよりバラエティー豊かになるとのこと。詳しくは、工事の進捗状況等に合わせて、またお伝えします。