2011-11-11
【原宿】NEW! French Tapas Kiki カジュアルなエリアで気軽に本物の味わいを楽しめるお店をご紹介します。
EATPIA Newsletter
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
渋谷に比べると若干大人の雰囲気のある原宿ではありますが、そこにある飲食店の殆どは若者向け。食事をする為に原宿に行くイメージはありません。
そんなカジュアルなエリアに数ヶ月前にオープンしたばかりのフレンチ・タパス・キキは気軽に本物感たっぷりのフランス料理を味わえる例外的な存在です。
http://www.eatpia.com/restaurant/french-tapas-kiki-harajuku-french
タパスという単語から連想する、カジュアルな雰囲気をもった店なのですが、料理の質と量がタパス以上であることは、EATPIAの写真からも解っていただけるはずです。
■もしも今年ボジョレー・ヌーヴォーを飲むなら・・・■
フレンチ・タパス・キキで楽しむのは、ブルゴーニュで注目を集めている醸造家、仲田晃司氏の手がけたもの。日本人ならではの職人気質がボジョレー・ヌーヴォーを、飲みごたえのある濃厚な渋みと上品な酸味を兼ね備えたワインにしています。
それに合わせる一皿は『ボジョレー風フロマージュ・ド・テット』。豚のすね、足、舌、耳、ホホをゆっくりと赤ワインで煮込み、豚の持っているゼラチン質を利用して、レンズ豆とハーブと一緒にテリーヌになっています。ビーツのサラダが添えられ軽やかな仕上がりになっています。
今年は久し振りに原宿の裏通りを散策して、軽くボジョレー・ヌーヴォーを飲みながら美味しい料理を味わってみるのは如何でしょうか。
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
渋谷に比べると若干大人の雰囲気のある原宿ではありますが、そこにある飲食店の殆どは若者向け。食事をする為に原宿に行くイメージはありません。
そんなカジュアルなエリアに数ヶ月前にオープンしたばかりのフレンチ・タパス・キキは気軽に本物感たっぷりのフランス料理を味わえる例外的な存在です。
http://www.eatpia.com/restaurant/french-tapas-kiki-harajuku-french
タパスという単語から連想する、カジュアルな雰囲気をもった店なのですが、料理の質と量がタパス以上であることは、EATPIAの写真からも解っていただけるはずです。
■もしも今年ボジョレー・ヌーヴォーを飲むなら・・・■
フレンチ・タパス・キキで楽しむのは、ブルゴーニュで注目を集めている醸造家、仲田晃司氏の手がけたもの。日本人ならではの職人気質がボジョレー・ヌーヴォーを、飲みごたえのある濃厚な渋みと上品な酸味を兼ね備えたワインにしています。
それに合わせる一皿は『ボジョレー風フロマージュ・ド・テット』。豚のすね、足、舌、耳、ホホをゆっくりと赤ワインで煮込み、豚の持っているゼラチン質を利用して、レンズ豆とハーブと一緒にテリーヌになっています。ビーツのサラダが添えられ軽やかな仕上がりになっています。
今年は久し振りに原宿の裏通りを散策して、軽くボジョレー・ヌーヴォーを飲みながら美味しい料理を味わってみるのは如何でしょうか。