2012-03-19
【神楽坂】來経(きふ)より、季節感溢れる弥生の献立、そして「お花見弁当」をご紹介します。
EATPIA Newsletter
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
神楽坂の静かな裏通りにちょっと不思議な佇まいをみせる來経(きふ)。食材、構成、ボリューム、そして値段と内容のバランス、それら全てにおいて非常に満足度が高いコースを楽しめるお店です。
http://www.eatpia.com/restaurant/kifu-kagurazaka-japanese
さて長く続いた寒い季節もようやく終盤。桜の開花はやや遅れそうですが、春はもうすぐそこです。神楽坂周辺には、千鳥ヶ淵や、お堀沿いの土手等、お花見に最適なスポットが目白押し。そしてもちろん神楽坂エリアでも、桜の花がある風景をそこかしこで楽しむことが出来ます。
普段以上にこのエリアが魅力的になる季節の來経(きふ)のお薦めを、ご紹介します。
□■□ 旬の食材をふんだんに使った、メリハリあるコースをどうぞ。 □■□
毎月内容が変わる「季節のおまかせコース(¥10,500)」。弥生の献立には、鰆、桜鱒、蕗の薹(とう)、新キャベツ、筍、芽甘草・・・と海・山からの春の恵みがふんだんに使われています。
そして來経(きふ)の料理には、食材を殺さず、しかも食材だけに頼ることなく細部にまで拘った素材の組み合わせや味付けの妙が、随所に見られます。衣にまで拘った前菜の一品である蕗の薹、タラの芽の薄衣揚げ、真丈自体に蜆の風味をじっくりとしみ込ませ、極めてシンプルな汁と共に楽しむ椀盛り、鰆の味噌幽庵焼に新キャベツの甘さと酢味噌の酸味を併せた焼物・・・「お陰様で、お客様に喜んで頂いています。」(立石料理長)
さらに本格的な和食でありながら、時に+αの技法やメニューを大胆に加えることも。その代表が強肴の來経特製和牛カツレツ。昨年同時期に、お店のオーナーの「おいしいビーフカツレツが食べたい。」の一言からスタートしたこのメニューは、「お客様からのリクエストが多く、再び登場です。」(料理長)とのこと。どこか懐かしさも感じられる純粋な「うまさ、おいしさ」を、是非ご堪能ください。
□■□ 來経(きふ)の春の味わいを凝縮した「お花見弁当」、始めます! □■□
お花見の前後にお店に立ち寄って、ゆっくりと食事とお酒を味わう時間はもちろん至福のひと時です。でも、やっぱり実際に花を楽しみながら食べたり飲んだりしたいという方も、たくさんいらっしゃることと思います。
そんな方には、今年は「お花見弁当」もあります。「フォアグラ味噌焼、冷めてもおいしいだし巻き玉子等、お店で人気があるメニューを組み合わせて、お店の春の味わいをそのまま味わって頂くことを目指して作っています。」(料理長)という自信作。
個人ユースからお花見の世話係を引き受けてしまった際まで、是非お忘れなく。
お花見弁当:¥2,500(税別)/1個
*自家製のお菓子(イチゴ大福、桜餅)が付いた¥3,000(税別)/1個もあります。
*必ず前日迄にご予約ください。
ご予約・お問い合わせ:「來経」TEL: 03-3268-6033 迄
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
神楽坂の静かな裏通りにちょっと不思議な佇まいをみせる來経(きふ)。食材、構成、ボリューム、そして値段と内容のバランス、それら全てにおいて非常に満足度が高いコースを楽しめるお店です。
http://www.eatpia.com/restaurant/kifu-kagurazaka-japanese
さて長く続いた寒い季節もようやく終盤。桜の開花はやや遅れそうですが、春はもうすぐそこです。神楽坂周辺には、千鳥ヶ淵や、お堀沿いの土手等、お花見に最適なスポットが目白押し。そしてもちろん神楽坂エリアでも、桜の花がある風景をそこかしこで楽しむことが出来ます。
普段以上にこのエリアが魅力的になる季節の來経(きふ)のお薦めを、ご紹介します。
□■□ 旬の食材をふんだんに使った、メリハリあるコースをどうぞ。 □■□
毎月内容が変わる「季節のおまかせコース(¥10,500)」。弥生の献立には、鰆、桜鱒、蕗の薹(とう)、新キャベツ、筍、芽甘草・・・と海・山からの春の恵みがふんだんに使われています。
そして來経(きふ)の料理には、食材を殺さず、しかも食材だけに頼ることなく細部にまで拘った素材の組み合わせや味付けの妙が、随所に見られます。衣にまで拘った前菜の一品である蕗の薹、タラの芽の薄衣揚げ、真丈自体に蜆の風味をじっくりとしみ込ませ、極めてシンプルな汁と共に楽しむ椀盛り、鰆の味噌幽庵焼に新キャベツの甘さと酢味噌の酸味を併せた焼物・・・「お陰様で、お客様に喜んで頂いています。」(立石料理長)
さらに本格的な和食でありながら、時に+αの技法やメニューを大胆に加えることも。その代表が強肴の來経特製和牛カツレツ。昨年同時期に、お店のオーナーの「おいしいビーフカツレツが食べたい。」の一言からスタートしたこのメニューは、「お客様からのリクエストが多く、再び登場です。」(料理長)とのこと。どこか懐かしさも感じられる純粋な「うまさ、おいしさ」を、是非ご堪能ください。
□■□ 來経(きふ)の春の味わいを凝縮した「お花見弁当」、始めます! □■□
お花見の前後にお店に立ち寄って、ゆっくりと食事とお酒を味わう時間はもちろん至福のひと時です。でも、やっぱり実際に花を楽しみながら食べたり飲んだりしたいという方も、たくさんいらっしゃることと思います。
そんな方には、今年は「お花見弁当」もあります。「フォアグラ味噌焼、冷めてもおいしいだし巻き玉子等、お店で人気があるメニューを組み合わせて、お店の春の味わいをそのまま味わって頂くことを目指して作っています。」(料理長)という自信作。
個人ユースからお花見の世話係を引き受けてしまった際まで、是非お忘れなく。
お花見弁当:¥2,500(税別)/1個
*自家製のお菓子(イチゴ大福、桜餅)が付いた¥3,000(税別)/1個もあります。
*必ず前日迄にご予約ください。
ご予約・お問い合わせ:「來経」TEL: 03-3268-6033 迄