2013-01-31
【銀座】 Salle a Manger 1/7より銀座で新たにスタートしました。お店はきちっと「銀座仕様」に、さて脇坂シェフは?
EATPIA Newsletter
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
本日は、【銀座】Salle a Mangerより
□■□ 1/7より、新たに銀座でスタート!!きちっと「銀座仕様」の新店舗で、
脇坂シェフの料理も、店舗に負けない個性をきちっと発揮しています。□■□
http://www.eatpia.com/restaurant/salleamanger-ginza-french
虎ノ門のお店に行かれたことがある方にとっては、今更「言わずもがな」だと思いますが、「料理は最高!フレンチ好き、おいしいもの好き(食いしん坊なら、なお良し)と連れ立って行けば、本当に楽しめる。」といった評価を聞くことが多い店でした。
一方で「幅広いシチュエーションに使える」店ではなかったことも事実です。
さて、新たに銀座でスタートしたサラマンジェは、分かりやすく言うと、
「料理をはじめ店の個性はそのままに、今迄よりも幅広いシチュエーションで利用OK」な店。
言い換えれば、自らのブログ内で「50歳の挑戦だっ(マジ)」と表現しているとおり、「本物のリヨンのブションを目指す。」という脇坂シェフの熱い思いが、銀座という場所に相応しい形でかなり真面目に表現されているお店です。
とにかく、是非一度足を運んで体験されてみてはいかがでしょうか。
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
本日は、【銀座】Salle a Mangerより
□■□ 1/7より、新たに銀座でスタート!!きちっと「銀座仕様」の新店舗で、
脇坂シェフの料理も、店舗に負けない個性をきちっと発揮しています。□■□
http://www.eatpia.com/restaurant/salleamanger-ginza-french
虎ノ門のお店に行かれたことがある方にとっては、今更「言わずもがな」だと思いますが、「料理は最高!フレンチ好き、おいしいもの好き(食いしん坊なら、なお良し)と連れ立って行けば、本当に楽しめる。」といった評価を聞くことが多い店でした。
一方で「幅広いシチュエーションに使える」店ではなかったことも事実です。
さて、新たに銀座でスタートしたサラマンジェは、分かりやすく言うと、
「料理をはじめ店の個性はそのままに、今迄よりも幅広いシチュエーションで利用OK」な店。
言い換えれば、自らのブログ内で「50歳の挑戦だっ(マジ)」と表現しているとおり、「本物のリヨンのブションを目指す。」という脇坂シェフの熱い思いが、銀座という場所に相応しい形でかなり真面目に表現されているお店です。
とにかく、是非一度足を運んで体験されてみてはいかがでしょうか。