2013-05-08
【渋谷】 PinoSalice 5/23(木)、「シチリア・シラクーザの会」を開催。現地の魚市場の活気を再現!?します。
EATPIA Newsletter
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
本日は、【渋谷】PinoSaliceの「シチリア・シラクーザの会」をご案内します。
http://www.eatpia.com/restaurant/pinosalice-shibuya-italian
□■□ 5/23(木)、「シチリア・シラクーザの会」を開催します。
おいしい魚介類を中心としたシラクーザの郷土料理をどうぞ! □■□
毎月ユニークな企画を実施しているピノサリーチェ。今月は、4月中旬にシチリアに飛び、食材・ワイン、そして現地の今の情報を仕入れてきたばかりの赤松さんの「イタリアお土産企画 第2弾」として、「シチリア・シラクーザ」にフォーカスします。
*赤松さんはこのレストランの支配人&ワイン担当者です。念の為。
「シラクーザに行かれたことがある方、またシチリアに詳しい方はご存知だと思いますが、ここは旧市街と新市街に分かれています。旧市街であるオルティージャは歴史上重要な基地として出島に造られた街。出島であるため海に囲まれたオルティージャは漁業が盛んで、魚市場はいつも活気に溢れています。また内陸では農業が盛んで、美味しいプチトマトを干したドライトマトや香りのよいアーモンド、甘みの強いパプリカなどが名産品です。ただ残念ながら、実力派ワイナリーは数多くありません。」(赤松さん)
というわけで今回は、おいしい魚介類や野菜を中心としたシラクーザの郷土料理が主役となります。
「新鮮なイワシのマリネや魚介の揚げたてフリット等の前菜から、メインに予定している鮮魚のマタロッタまで、現地の魚市場の活気を再現すべくカウンターに豪快に料理を並べます。ワインは、シラクーザのものだけでは正直寂しいので、シチリア産と括りを広げて白・赤を色々と。もちろん、この時期に相応しいスプマンテも。そして、シラクーザはノート産のデザートワイン(日本未発売!)もお楽しみください。このデザートワインは、おいしいです!」(赤松さん)
ようやく、1年のうちで(今や非常に短いと表記しても差し支えがないと思いますが)も気持ちが良い初夏が訪れます。南イタリアが好きな方、おいしい食事とワインが好きな方、そして人が集まって楽しく過ごすのが好きな方・・・ピノサリーチェでわいわいがやがやと初夏のひと時を楽しまれてはいかがでしょうか。
日時:5/23(木) 19:00開場&スタート~22:30迄
*ブッフェスタイルの為、途中から参加されても大丈夫です。但し「早目に来て頂いたほうが、たくさん楽しんで頂けると思います(笑)。」(赤松さん)
会費:¥7,500(全て込)/1人
ご予約・お問い合わせ:「ピノサリーチェ」 TEL:03-3496-3555 迄
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
本日は、【渋谷】PinoSaliceの「シチリア・シラクーザの会」をご案内します。
http://www.eatpia.com/restaurant/pinosalice-shibuya-italian
□■□ 5/23(木)、「シチリア・シラクーザの会」を開催します。
おいしい魚介類を中心としたシラクーザの郷土料理をどうぞ! □■□
毎月ユニークな企画を実施しているピノサリーチェ。今月は、4月中旬にシチリアに飛び、食材・ワイン、そして現地の今の情報を仕入れてきたばかりの赤松さんの「イタリアお土産企画 第2弾」として、「シチリア・シラクーザ」にフォーカスします。
*赤松さんはこのレストランの支配人&ワイン担当者です。念の為。
「シラクーザに行かれたことがある方、またシチリアに詳しい方はご存知だと思いますが、ここは旧市街と新市街に分かれています。旧市街であるオルティージャは歴史上重要な基地として出島に造られた街。出島であるため海に囲まれたオルティージャは漁業が盛んで、魚市場はいつも活気に溢れています。また内陸では農業が盛んで、美味しいプチトマトを干したドライトマトや香りのよいアーモンド、甘みの強いパプリカなどが名産品です。ただ残念ながら、実力派ワイナリーは数多くありません。」(赤松さん)
というわけで今回は、おいしい魚介類や野菜を中心としたシラクーザの郷土料理が主役となります。
「新鮮なイワシのマリネや魚介の揚げたてフリット等の前菜から、メインに予定している鮮魚のマタロッタまで、現地の魚市場の活気を再現すべくカウンターに豪快に料理を並べます。ワインは、シラクーザのものだけでは正直寂しいので、シチリア産と括りを広げて白・赤を色々と。もちろん、この時期に相応しいスプマンテも。そして、シラクーザはノート産のデザートワイン(日本未発売!)もお楽しみください。このデザートワインは、おいしいです!」(赤松さん)
ようやく、1年のうちで(今や非常に短いと表記しても差し支えがないと思いますが)も気持ちが良い初夏が訪れます。南イタリアが好きな方、おいしい食事とワインが好きな方、そして人が集まって楽しく過ごすのが好きな方・・・ピノサリーチェでわいわいがやがやと初夏のひと時を楽しまれてはいかがでしょうか。
日時:5/23(木) 19:00開場&スタート~22:30迄
*ブッフェスタイルの為、途中から参加されても大丈夫です。但し「早目に来て頂いたほうが、たくさん楽しんで頂けると思います(笑)。」(赤松さん)
会費:¥7,500(全て込)/1人
ご予約・お問い合わせ:「ピノサリーチェ」 TEL:03-3496-3555 迄