2010-10-15
神楽坂ルグドゥノム・ブション・リヨネ: フランス産セップ茸で秋の訪れを感じてみてください・・・
eatpia NEWS
for GourMetropolitan Members
神楽坂ルグドゥノム・ブション・リヨネでは秋のメニューが始まっています。
例によって、前菜とメインそしてデザートまで特にお薦めの料理を1つずつ教えて欲しいというeatpia.comからのリクエストに、オーナー・シェフのポコさんが選んでくれたのが、以下の3皿。(今回は名前に「リヨン風」と入っていないものを敢えて選んでくれました!)
◆◇◆ 特に、お薦めの3皿 ◆◇◆
前菜は、『フランス産のセップ茸、半熟卵とビゴール産の生ハム添え』。
ポコさん曰く「日本人が松茸で秋を感じる様に、フランス人はセップ茸で秋を感じるんだよ・・・」。
セップ茸のフリカッセ(白い煮込み)に、しっかりした香りで、味わい豊かなビゴール産の黒豚の生ハムを添えた一皿です。
メインは、『アンジュ産の鳩の胸肉とモモ肉のジャンボネット、アンディーブのタルト』。
アンジュ産の鳩の胸肉はローストに、もも肉は茸と内蔵を合わせ詰め物にしてあります。アンディーブのタルトと一緒に味わってください。
3品目のデザートは、『プルーンとカスタードクリームのパイ包み、アルマニャック風味のアイスクリーム添え』。
アルマニャックに浸けたプルーンとカスタードクリームを薄いパイ生地で包んであります。一緒に盛られたアルマニャックの香るアイスクリームとの相性も抜群で大人向けのデザートです。
http://www.eatpia.com/restaurant/lugdunum-bouchon-lyonnais-kagurazaka-french
◆◇◆ これからジビエも入ってきます! ◆◇◆
そしてメニューには載っていないのですが、寒くなるこれからの季節はジビエも入荷予定。「本日の肉料理」として季節が終わるまで何種類か味わっていただけるはずです。何が食べられるかは少し前もって確認してみてください。
ボナ・ペティ!
for GourMetropolitan Members
神楽坂ルグドゥノム・ブション・リヨネでは秋のメニューが始まっています。
例によって、前菜とメインそしてデザートまで特にお薦めの料理を1つずつ教えて欲しいというeatpia.comからのリクエストに、オーナー・シェフのポコさんが選んでくれたのが、以下の3皿。(今回は名前に「リヨン風」と入っていないものを敢えて選んでくれました!)
◆◇◆ 特に、お薦めの3皿 ◆◇◆
前菜は、『フランス産のセップ茸、半熟卵とビゴール産の生ハム添え』。
ポコさん曰く「日本人が松茸で秋を感じる様に、フランス人はセップ茸で秋を感じるんだよ・・・」。
セップ茸のフリカッセ(白い煮込み)に、しっかりした香りで、味わい豊かなビゴール産の黒豚の生ハムを添えた一皿です。
メインは、『アンジュ産の鳩の胸肉とモモ肉のジャンボネット、アンディーブのタルト』。
アンジュ産の鳩の胸肉はローストに、もも肉は茸と内蔵を合わせ詰め物にしてあります。アンディーブのタルトと一緒に味わってください。
3品目のデザートは、『プルーンとカスタードクリームのパイ包み、アルマニャック風味のアイスクリーム添え』。
アルマニャックに浸けたプルーンとカスタードクリームを薄いパイ生地で包んであります。一緒に盛られたアルマニャックの香るアイスクリームとの相性も抜群で大人向けのデザートです。
http://www.eatpia.com/restaurant/lugdunum-bouchon-lyonnais-kagurazaka-french
◆◇◆ これからジビエも入ってきます! ◆◇◆
そしてメニューには載っていないのですが、寒くなるこれからの季節はジビエも入荷予定。「本日の肉料理」として季節が終わるまで何種類か味わっていただけるはずです。何が食べられるかは少し前もって確認してみてください。
ボナ・ペティ!