2013-09-05
【外苑前】 Ristorante Honda アワビとポルチーニの前菜、ムール貝とジロールのパスタなど、本多シェフならではの料理をご堪能ください。
EATPIA Newsletter
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
9月になったものの、まだ夏の延長線上といった感じの東京ですが、リストランテ・ホンダで一足早く秋の味覚を味わってみてはいかがでしょうか。
今回EATPIAが特にお薦めしたいのは、秋ならではの旬な食材を使った前菜とパスタの2皿。それぞれに貝とキノコが使われているのが特徴です。
■佐島産アワビとイタリア産ポルチーニ茸のソテー、肝ソース■
和食の店で蒸したアワビの美味しさに感動した本多シェフが、その味わいをイタリアンの一皿として表現したのがこの前菜。アワビならではの食感と奥深い味わいを、秋を象徴するイタリアの代表的な食材、ポルチーニと一緒に味わっていただけます。
■モンサンミシェル産のムール貝とジロール茸のイカ墨を練り込んだタリオリーニ■
お薦めのパスタは、世界で一番美味しいと言われるモンサンミシェル産のムール貝と、ジロール茸というフランスの食材を敢えて取り入れた本多シェフならではの一皿。イカ墨を練り込んだタリオリーニの手打ちならではの食感も楽しんでいただけます。
http://www.eatpia.com/restaurant/ristorante-honda-gaienmae-italian
これらの前菜とパスタの両方は、ディナーのコース3つ全てで選択していただけます。
イタリア料理の本質を明確に理解した上で、その内側に止まるのではなく、如何にして進化するかを常に模索する本多シェフの料理を、この機会に是非お試しください。
ご予約・お問い合わせは『リストランテ・ホンダ』03-5414-3723
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
9月になったものの、まだ夏の延長線上といった感じの東京ですが、リストランテ・ホンダで一足早く秋の味覚を味わってみてはいかがでしょうか。
今回EATPIAが特にお薦めしたいのは、秋ならではの旬な食材を使った前菜とパスタの2皿。それぞれに貝とキノコが使われているのが特徴です。
■佐島産アワビとイタリア産ポルチーニ茸のソテー、肝ソース■
和食の店で蒸したアワビの美味しさに感動した本多シェフが、その味わいをイタリアンの一皿として表現したのがこの前菜。アワビならではの食感と奥深い味わいを、秋を象徴するイタリアの代表的な食材、ポルチーニと一緒に味わっていただけます。
■モンサンミシェル産のムール貝とジロール茸のイカ墨を練り込んだタリオリーニ■
お薦めのパスタは、世界で一番美味しいと言われるモンサンミシェル産のムール貝と、ジロール茸というフランスの食材を敢えて取り入れた本多シェフならではの一皿。イカ墨を練り込んだタリオリーニの手打ちならではの食感も楽しんでいただけます。
http://www.eatpia.com/restaurant/ristorante-honda-gaienmae-italian
これらの前菜とパスタの両方は、ディナーのコース3つ全てで選択していただけます。
イタリア料理の本質を明確に理解した上で、その内側に止まるのではなく、如何にして進化するかを常に模索する本多シェフの料理を、この機会に是非お試しください。
ご予約・お問い合わせは『リストランテ・ホンダ』03-5414-3723