2013-09-11
【木場】 A ta gueule-ORIENT EXPRESS- ヨーロッパ産ジビエのスタートは、スコットランドの雷鳥から。このレストランのベストシーズンが始まります!
EATPIA Newsletter
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
本日は、【木場】A ta gueule-ORIENT EXPRESS-より
http://www.eatpia.com/restaurant/atagueule-kiba-french
□■□ スコットランドの雷鳥他、9月から種類豊富なジビエをどうぞ。 □■□
アタゴールは、「ジビエならこのレストラン」と過去に何度もEATPIAが自信を持ってお薦めしてきた一軒。木場への移転後は、ジビエ以外にも曽村シェフの個性が明確に表れたプレートが新たに登場していますが、このレストランが最も輝きを放つのは、これからの季節です。
今年は、ヨーロッパ産のジビエ素材が例年より若干早い9月の中旬から登場。第一弾は、この店のファンの方にはもう御馴染みだと思いますが、スコットランドの雷鳥です。
『スコットランド産ということで、「ジビエとシングルモルトウイスキーのコンビネーション」という彼の地の食文化に基く、昨年のベキャスでも好評を頂いたマッカランを使ったサルミソースを考えています。』(シェフ)と、素材の到着前から色々とアイディアを膨らませている様子。
そして、下諏訪産の日本鹿、この時期の入荷は珍しい南房総産のうりぼう等、国内産ジビエも種類豊富に揃っています。
さらに10月以降は、フランスの狩猟解禁に伴い様々な野鳥類が順次入荷予定。本格的なジビエシーズンに突入します。
シェフが肉を調理する際の繊細かつ豪快なアプローチは、素材の個性が際立つほどに、より真価を発揮します。ジビエだからこそ感じられる肉本来の味わいを、是非ご堪能ください。
まだ残暑はかなり厳しいですが、ようやく秋の気配も感じられるようになってきました。アタゴールのファンの方、「ジビエ大好き!」という方はもちろん、「食欲の秋、おいしいものを食べるぞ!」という方は、是非アタゴールをお忘れなく。
ご予約・お問い合わせ:アタゴール Tel: 03-5809-9799迄
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
本日は、【木場】A ta gueule-ORIENT EXPRESS-より
http://www.eatpia.com/restaurant/atagueule-kiba-french
□■□ スコットランドの雷鳥他、9月から種類豊富なジビエをどうぞ。 □■□
アタゴールは、「ジビエならこのレストラン」と過去に何度もEATPIAが自信を持ってお薦めしてきた一軒。木場への移転後は、ジビエ以外にも曽村シェフの個性が明確に表れたプレートが新たに登場していますが、このレストランが最も輝きを放つのは、これからの季節です。
今年は、ヨーロッパ産のジビエ素材が例年より若干早い9月の中旬から登場。第一弾は、この店のファンの方にはもう御馴染みだと思いますが、スコットランドの雷鳥です。
『スコットランド産ということで、「ジビエとシングルモルトウイスキーのコンビネーション」という彼の地の食文化に基く、昨年のベキャスでも好評を頂いたマッカランを使ったサルミソースを考えています。』(シェフ)と、素材の到着前から色々とアイディアを膨らませている様子。
そして、下諏訪産の日本鹿、この時期の入荷は珍しい南房総産のうりぼう等、国内産ジビエも種類豊富に揃っています。
さらに10月以降は、フランスの狩猟解禁に伴い様々な野鳥類が順次入荷予定。本格的なジビエシーズンに突入します。
シェフが肉を調理する際の繊細かつ豪快なアプローチは、素材の個性が際立つほどに、より真価を発揮します。ジビエだからこそ感じられる肉本来の味わいを、是非ご堪能ください。
まだ残暑はかなり厳しいですが、ようやく秋の気配も感じられるようになってきました。アタゴールのファンの方、「ジビエ大好き!」という方はもちろん、「食欲の秋、おいしいものを食べるぞ!」という方は、是非アタゴールをお忘れなく。
ご予約・お問い合わせ:アタゴール Tel: 03-5809-9799迄