2014-05-30
【恵比寿】 Ristorante e Pizzeria da Ivo オーセンティックなレシピに基づいてつくる本物のヴォンゴレを味わってみては如何でしょうか?
EATPIA Newsletter
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
ナポリで生まれ育ったシェフがつくるナポリの郷土料理を味わえるのが恵比寿のリストランテ・エ・ピッツェリア・ダ・イーヴォ。
この季節には明治通りの幅広い歩道に面したドアを全て開放しているので、心地良い空気の流れを感じながらナポリの料理を味わっていただけるのですが、特に今回EATPIAがお薦めしたい一皿はスパゲッティ・アッレ・ヴォンゴレ。
殆どの人が一度は食べた事があるナポリ発祥の一皿なのですが、ダ・イーヴォでは発祥の地の伝統的なレシピでつくる本格的なものを味わっていただけます。
■本物のスパゲッティ・アッレ・ヴォンゴレ■
日本では一般的にヴォンゴレと呼ばれ、トマト・ソースを使ったものはヴォンゴレ・ロッソと呼ばれていますが、シェフの話では、『ナポリでは新鮮なトマトは使うが、トマト・ソースを入れたロッソはない!』との事。
この一皿をつくるのにイーヴォが使うのは、オリーブ・オイル、イタリアン・パセリ、ガーリックとぺペロンチーニ。そしてチェリー・トマトと、現地でヴォンゴレ・ヴェラーチと呼ばれるアサリが入ります。
スパゲッティ・アッレ・ヴォンゴレ・ヴェラーチ 1,800円
もう1つダ・イーヴォのメニューに載っているのは、マンマ・ミーアと名付けられたアーティチョークを加えた以下の一皿。
スパゲッティ・アッレ・ヴォンゴレ・マンマ・ミーア 2,000円
これら2皿の写真は以下のリンク先で見ていただけます。
http://www.eatpia.com/restaurant/da-ivo-ebisu-italian
是非、この時期にダ・イーヴォで心地良い空気を感じながらナポリ発祥の本物のスパゲッティ・アッレ・ヴォンゴレを味わってみてはいかがでしょうか?
ご予約・お問い合わせ:『リストランテ・エ・ピッツァリア ダ・イーヴォ』
03-5793-3121
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
ナポリで生まれ育ったシェフがつくるナポリの郷土料理を味わえるのが恵比寿のリストランテ・エ・ピッツェリア・ダ・イーヴォ。
この季節には明治通りの幅広い歩道に面したドアを全て開放しているので、心地良い空気の流れを感じながらナポリの料理を味わっていただけるのですが、特に今回EATPIAがお薦めしたい一皿はスパゲッティ・アッレ・ヴォンゴレ。
殆どの人が一度は食べた事があるナポリ発祥の一皿なのですが、ダ・イーヴォでは発祥の地の伝統的なレシピでつくる本格的なものを味わっていただけます。
■本物のスパゲッティ・アッレ・ヴォンゴレ■
日本では一般的にヴォンゴレと呼ばれ、トマト・ソースを使ったものはヴォンゴレ・ロッソと呼ばれていますが、シェフの話では、『ナポリでは新鮮なトマトは使うが、トマト・ソースを入れたロッソはない!』との事。
この一皿をつくるのにイーヴォが使うのは、オリーブ・オイル、イタリアン・パセリ、ガーリックとぺペロンチーニ。そしてチェリー・トマトと、現地でヴォンゴレ・ヴェラーチと呼ばれるアサリが入ります。
スパゲッティ・アッレ・ヴォンゴレ・ヴェラーチ 1,800円
もう1つダ・イーヴォのメニューに載っているのは、マンマ・ミーアと名付けられたアーティチョークを加えた以下の一皿。
スパゲッティ・アッレ・ヴォンゴレ・マンマ・ミーア 2,000円
これら2皿の写真は以下のリンク先で見ていただけます。
http://www.eatpia.com/restaurant/da-ivo-ebisu-italian
是非、この時期にダ・イーヴォで心地良い空気を感じながらナポリ発祥の本物のスパゲッティ・アッレ・ヴォンゴレを味わってみてはいかがでしょうか?
ご予約・お問い合わせ:『リストランテ・エ・ピッツァリア ダ・イーヴォ』
03-5793-3121