2011-02-03
「A ta gueule」曽村シェフがおくる「トナカイの一皿」をご案内します。
eatpia NEWS
for GourMetropolitan Members
本日は、恵比寿「アタゴール」曽村シェフがおくる、この時期限定のスペシャリテをご案内します。
□■□ ジビエのシーズンも大詰め、今年も「トナカイ」の季節到来です。
曽村シェフの「真価が感じられる一皿」をご堪能ください! □■□
昨年秋にジビエ(仔猪)のご紹介をした際にもお伝えしましたが、曽村シェフの「肉料理」の最大の魅力は、定番の調理法に囚われることない様々なアプローチにより、「素材の旨み・個性」がきっちりと引き出されていること。
そして、様々なアプローチの引き出しや、彼ならではの感性のベースとなっているのが、既にご存知の方も多いかもしれませんが、オリエント急行勤務という特異な(=日本人では1人だけ)体験です。国境をまたぐ列車でヨーロッパ各国の食文化の根っこの部分を体感したことが、バリバリのフレンチではない独自のスペシャリテを生み出しています。
さて、今年のトナカイの一皿は
「トナカイ もも肉のロティ フォルスティエール風」
トナカイの部位の中で鹿との差異が一番分かりやすく、また味も上質である内もも肉をぶどうの葉の塩漬けで包んでロースト。この料理は、「オリエント急行勤務時に北欧人が作った郷土料理から着想を得て、それを進化させたものです。」(曽村シェフ)とのこと。そしてトナカイという素材がフレンス料理で供されること自体が少なく、トナカイを体験出来るフレンチレストランは、東京ではここだけかもしれません。
素材選びとその調理法がシェフの個性と絶妙にマッチングした、正にシェフの「スペシャリテ=真価が感じられる一皿」です。
寒さが厳しい季節、歯応えある肉料理を堪能し自分の内なる野性を確認されてみてはいかがでしょうか。
「アタゴール」へのアクセスは、こちらをご覧ください。
http://www.eatpia.com/restaurant/atagueule-ebisu-french#info
価格:¥4,500(税別)
*アラカルトでの価格です。コースでの価格はお店でご確認ください。
*「必ずこの一皿を。」という場合は、素材の性質上、事前に確認されることをお薦めします。なお、3月中旬迄の限定となります。
ご予約・お問い合わせ:「アタゴール」TEL: 03-3449-8757 迄
【追伸】
専門料理3月号(2/20発売予定)で、このトナカイの一皿が紹介されるとのこと。どちらかと言うと業界向けの専門誌ですが、ご興味をお持ち頂いた方はご覧ください。
for GourMetropolitan Members
本日は、恵比寿「アタゴール」曽村シェフがおくる、この時期限定のスペシャリテをご案内します。
□■□ ジビエのシーズンも大詰め、今年も「トナカイ」の季節到来です。
曽村シェフの「真価が感じられる一皿」をご堪能ください! □■□
昨年秋にジビエ(仔猪)のご紹介をした際にもお伝えしましたが、曽村シェフの「肉料理」の最大の魅力は、定番の調理法に囚われることない様々なアプローチにより、「素材の旨み・個性」がきっちりと引き出されていること。
そして、様々なアプローチの引き出しや、彼ならではの感性のベースとなっているのが、既にご存知の方も多いかもしれませんが、オリエント急行勤務という特異な(=日本人では1人だけ)体験です。国境をまたぐ列車でヨーロッパ各国の食文化の根っこの部分を体感したことが、バリバリのフレンチではない独自のスペシャリテを生み出しています。
さて、今年のトナカイの一皿は
「トナカイ もも肉のロティ フォルスティエール風」
トナカイの部位の中で鹿との差異が一番分かりやすく、また味も上質である内もも肉をぶどうの葉の塩漬けで包んでロースト。この料理は、「オリエント急行勤務時に北欧人が作った郷土料理から着想を得て、それを進化させたものです。」(曽村シェフ)とのこと。そしてトナカイという素材がフレンス料理で供されること自体が少なく、トナカイを体験出来るフレンチレストランは、東京ではここだけかもしれません。
素材選びとその調理法がシェフの個性と絶妙にマッチングした、正にシェフの「スペシャリテ=真価が感じられる一皿」です。
寒さが厳しい季節、歯応えある肉料理を堪能し自分の内なる野性を確認されてみてはいかがでしょうか。
「アタゴール」へのアクセスは、こちらをご覧ください。
http://www.eatpia.com/restaurant/atagueule-ebisu-french#info
価格:¥4,500(税別)
*アラカルトでの価格です。コースでの価格はお店でご確認ください。
*「必ずこの一皿を。」という場合は、素材の性質上、事前に確認されることをお薦めします。なお、3月中旬迄の限定となります。
ご予約・お問い合わせ:「アタゴール」TEL: 03-3449-8757 迄
【追伸】
専門料理3月号(2/20発売予定)で、このトナカイの一皿が紹介されるとのこと。どちらかと言うと業界向けの専門誌ですが、ご興味をお持ち頂いた方はご覧ください。