2015-04-27
【神楽坂】來経(きふ) 「お任せコース」に合わせて4種類の日本酒が楽しめる企画がスタートしました。
EATPIA Newsletter
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
昨年夏にリニューアルオープンした【神楽坂】來経(きふ)。ここでは、N.Yで約20年に渡って腕を揮ってきたというバックグラウンドを持つ料理長 加川仁が供する、和の献立をベースにしながら随所に洋の素材やソースが組み合わされた、少し刺激的な「お任せコース」を楽しむことが出来ます。
http://www.eatpia.com/restaurant/kifu-kagurazaka-japanese
この4月より、「お任せコース」に合わせて4種類の日本酒を楽しめるセット企画がスタートしました。
□■□ 料理と日本酒、お互いを引き立てあうマッチングの妙をお楽しみください。 □■□
『スタートは微発砲のお酒から。最初の1~2品に合わせて頂きながら、食欲を刺激します。中間の数品には2種の吟醸酒を。「お酒のあて」ではなく、料理とお酒それぞれが引き立てあうマッチングの妙をお楽しみください。そして、特に自分が拘っているメインのお肉料理に合わせた4種類目は、アルコール度数が少し高く若干甘目の味わいのものをお出しします。』(料理長)
当然ながら、供する側には綿密な拘りがあります。ちなみに、4種類で約255ml(約1.5合)とそれ程お酒に強くない方でも、最後まで楽しんで頂けるボリュームです。しかし一方で
『「こんなマッチングが良いと思います。」という提案はしますが、どんな風に飲まれるかはあくまでお客様のお好みで。「まずビールで喉を潤してから。」という方はやはりたくさんいらっしゃいますし、「4種では物足りないよ・・・」と方には、きっちり(笑)新たなお酒を提案します。』」(料理長)
と、基本はあくまでお客様目線です。
□■□ 日本酒をより深く味わう為に作られたグラス、「es sake glass」(木本硝子) □■□
「今回の企画を考えるきっかけの1つとなったのが、このグラスとの出会いでした。」(料理長)
シンプルで洗練されたフォルムにより、日本酒ならではの香り、口当たりを最大限に楽しめることはもちろん、目でもお酒を感じることが出来ます。たかが器、されど器です。「日本酒をより深く感じさせる為に作られた」というグラスならではの味わいを、是非お楽しみください。
日本酒にあまり詳しくない方から大好きな方までそれぞれのペースで楽しめるこの企画は、神楽坂という土地柄と合わせて、外国人の方と訪れてもすごく喜ばれると思います。
來経では、コースの内容に合わせてお酒を変えながら、ある程度長いスパンでこの企画を考えているとのこと。「今後は、お酒に合わせて料理を組み立てるということもやっていきたい。」と料理長は意欲満々です。定期的に訪れて四季折々変わっていくマッチングを堪能するというのは、かなり素敵な贅沢では?
日本酒4種類セットの価格:¥2,180(税込)*4種類で約255ml(=約1.5合)です。
ご予約・お問い合わせ:來経(きふ) Tel: 03-3268-6033まで
for Tokyo’s Metropolitan Gourmets
昨年夏にリニューアルオープンした【神楽坂】來経(きふ)。ここでは、N.Yで約20年に渡って腕を揮ってきたというバックグラウンドを持つ料理長 加川仁が供する、和の献立をベースにしながら随所に洋の素材やソースが組み合わされた、少し刺激的な「お任せコース」を楽しむことが出来ます。
http://www.eatpia.com/restaurant/kifu-kagurazaka-japanese
この4月より、「お任せコース」に合わせて4種類の日本酒を楽しめるセット企画がスタートしました。
□■□ 料理と日本酒、お互いを引き立てあうマッチングの妙をお楽しみください。 □■□
『スタートは微発砲のお酒から。最初の1~2品に合わせて頂きながら、食欲を刺激します。中間の数品には2種の吟醸酒を。「お酒のあて」ではなく、料理とお酒それぞれが引き立てあうマッチングの妙をお楽しみください。そして、特に自分が拘っているメインのお肉料理に合わせた4種類目は、アルコール度数が少し高く若干甘目の味わいのものをお出しします。』(料理長)
当然ながら、供する側には綿密な拘りがあります。ちなみに、4種類で約255ml(約1.5合)とそれ程お酒に強くない方でも、最後まで楽しんで頂けるボリュームです。しかし一方で
『「こんなマッチングが良いと思います。」という提案はしますが、どんな風に飲まれるかはあくまでお客様のお好みで。「まずビールで喉を潤してから。」という方はやはりたくさんいらっしゃいますし、「4種では物足りないよ・・・」と方には、きっちり(笑)新たなお酒を提案します。』」(料理長)
と、基本はあくまでお客様目線です。
□■□ 日本酒をより深く味わう為に作られたグラス、「es sake glass」(木本硝子) □■□
「今回の企画を考えるきっかけの1つとなったのが、このグラスとの出会いでした。」(料理長)
シンプルで洗練されたフォルムにより、日本酒ならではの香り、口当たりを最大限に楽しめることはもちろん、目でもお酒を感じることが出来ます。たかが器、されど器です。「日本酒をより深く感じさせる為に作られた」というグラスならではの味わいを、是非お楽しみください。
日本酒にあまり詳しくない方から大好きな方までそれぞれのペースで楽しめるこの企画は、神楽坂という土地柄と合わせて、外国人の方と訪れてもすごく喜ばれると思います。
來経では、コースの内容に合わせてお酒を変えながら、ある程度長いスパンでこの企画を考えているとのこと。「今後は、お酒に合わせて料理を組み立てるということもやっていきたい。」と料理長は意欲満々です。定期的に訪れて四季折々変わっていくマッチングを堪能するというのは、かなり素敵な贅沢では?
日本酒4種類セットの価格:¥2,180(税込)*4種類で約255ml(=約1.5合)です。
ご予約・お問い合わせ:來経(きふ) Tel: 03-3268-6033まで