2010-09-27
シェ・オリビエ 『厳選ブルゴーニュ・ワイン・セミナー』のご案内
eatpia NEWS
for GourMetropolitan Members
ブルゴーニュは日本のワイン・ラバーの中で一番人気の産地と言って過言ではありません。その一方で、人気なのは一部の有名なものだけという傾向もあるようです。
■□■ ブルゴーニュ・ワインの本質に迫る… □■□
しかしながら本来、赤はピノ・ノワール、白はシャルドネと、単一のぶどう品種でつくられるブルゴーニュ・ワインの特徴は、小規模なワイナリーが数多く存在し、個々の作り手のキャラクターが味わいに明確に反映されることにあります。
今回のワイン・セミナーでは、ブルゴーニュ・ワインを熟知したインポーターの方の説明を聞きながら、5つのワインの個性を味わい、ブルゴーニュ・ワインの魅力の本質に迫ります。
勿論、個性的なワインと一緒に楽しむのは、今回選ばれたワインに合わせたアミューズ・ブーシュからデザートまで全5皿の特別コース。オリビエ・シェフのつくる『フランスの今』を感じさせてくれる斬新な料理と、ブルゴーニュ・ワインの組み合わせは魅力的です。
5種類の組み合わせに関しては、以下のリンク先でご確認ください。
http://www.eatpia.com/restaurant/chez-olivier-ichigaya-french
今回の5種類のワインの中には、あまり日本では出回っていなワインから、既に高い評価を得ているものまであるのですが、特に要チェックは…
『ドメーヌ ラマルシュ ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ・レ・ショーム
2005』
そして、この近年最高のヴィンテージと一緒に楽しむメインの肉料理は…
『北海道産牛フィレ肉のポワレ、野菜とハーブのシャルトルーズ、秋トリュフのソース』。
一度のディナーで5種類のワインを味わい、ブルゴーニュの本当の魅力を理解できる、この贅沢な機会を、是非お見逃しなく!
日時: 10月26(火)ディナー開始 19:00
会費: お一人様15,000 円(料理・ワイン・サービス料・消費税込み)
定員: 25 名様
ご予約・お問い合わせ: シェ・オリビエ 03-6268-9933
for GourMetropolitan Members
ブルゴーニュは日本のワイン・ラバーの中で一番人気の産地と言って過言ではありません。その一方で、人気なのは一部の有名なものだけという傾向もあるようです。
■□■ ブルゴーニュ・ワインの本質に迫る… □■□
しかしながら本来、赤はピノ・ノワール、白はシャルドネと、単一のぶどう品種でつくられるブルゴーニュ・ワインの特徴は、小規模なワイナリーが数多く存在し、個々の作り手のキャラクターが味わいに明確に反映されることにあります。
今回のワイン・セミナーでは、ブルゴーニュ・ワインを熟知したインポーターの方の説明を聞きながら、5つのワインの個性を味わい、ブルゴーニュ・ワインの魅力の本質に迫ります。
勿論、個性的なワインと一緒に楽しむのは、今回選ばれたワインに合わせたアミューズ・ブーシュからデザートまで全5皿の特別コース。オリビエ・シェフのつくる『フランスの今』を感じさせてくれる斬新な料理と、ブルゴーニュ・ワインの組み合わせは魅力的です。
5種類の組み合わせに関しては、以下のリンク先でご確認ください。
http://www.eatpia.com/restaurant/chez-olivier-ichigaya-french
今回の5種類のワインの中には、あまり日本では出回っていなワインから、既に高い評価を得ているものまであるのですが、特に要チェックは…
『ドメーヌ ラマルシュ ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ・レ・ショーム
2005』
そして、この近年最高のヴィンテージと一緒に楽しむメインの肉料理は…
『北海道産牛フィレ肉のポワレ、野菜とハーブのシャルトルーズ、秋トリュフのソース』。
一度のディナーで5種類のワインを味わい、ブルゴーニュの本当の魅力を理解できる、この贅沢な機会を、是非お見逃しなく!
日時: 10月26(火)ディナー開始 19:00
会費: お一人様15,000 円(料理・ワイン・サービス料・消費税込み)
定員: 25 名様
ご予約・お問い合わせ: シェ・オリビエ 03-6268-9933