2015-07-11
【中目黒】 Au Coin du Feu これからの季節に特にお薦めの前菜とデザートをご紹介します。
EATPIA NEWSLETTER
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
オーコアンドゥフーは中目黒の駅から歩いて数分の距離でフランス料理を楽しめるレストラン。
ビストロと呼ぶ人も少なくないのですが、オーコアンドゥフーには上品なレストランを思わせる空気が流れているのが特徴です。
そんなレストランで、これからの季節に味わっていただきたいのは清涼感ある以下の前菜。
ズワイ蟹と帆立のクープ仕立て
オマール海老のコンソメ・ジュレと雲丹を添えて
このエレガントなクープ型のシャンパン・グラスに入った前菜は、この季節になると特にオーダーする人の数が増える前菜。
コースでオーダーするに際してはランチで500円、ディナーでは800円のプラス料金が発生するのですが、これを食べる為にオーコアンドゥフーに通う人も多く、予約の電話をする時点でオーダーする人も少なくありません。
この大人気の前菜は山口シェフと奥様が2人で横浜の元町で苦戦していたレストランの立て直しを任された時に考えたものなのですが、何故か当時はあまり人気が出なかったようです。(当時、圧倒的に人気があったのはオーコアンドゥフーでも味わえる温泉卵を添えた厚切りサーモンの瞬間燻製でした。)
http://www.eatpia.com/restaurant/au-coin-du-feu-french-nakameguro
そして、もう一皿この時期に味わっていただきたいのは甘いものは苦手と語る山口シェフがつくる以下のデザート。
丸ごと旬の桃のコンポート ジュレ仕立て
この季節にしか登場しない、新鮮な白桃を1個まるまる贅沢につかったデザートです。
上記のリンク先では、これらのお薦めの2皿の写真をご確認いただけます。
ご予約・お問い合わせ: 『オーコアンドゥフー』03-6412-8212
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
オーコアンドゥフーは中目黒の駅から歩いて数分の距離でフランス料理を楽しめるレストラン。
ビストロと呼ぶ人も少なくないのですが、オーコアンドゥフーには上品なレストランを思わせる空気が流れているのが特徴です。
そんなレストランで、これからの季節に味わっていただきたいのは清涼感ある以下の前菜。
ズワイ蟹と帆立のクープ仕立て
オマール海老のコンソメ・ジュレと雲丹を添えて
このエレガントなクープ型のシャンパン・グラスに入った前菜は、この季節になると特にオーダーする人の数が増える前菜。
コースでオーダーするに際してはランチで500円、ディナーでは800円のプラス料金が発生するのですが、これを食べる為にオーコアンドゥフーに通う人も多く、予約の電話をする時点でオーダーする人も少なくありません。
この大人気の前菜は山口シェフと奥様が2人で横浜の元町で苦戦していたレストランの立て直しを任された時に考えたものなのですが、何故か当時はあまり人気が出なかったようです。(当時、圧倒的に人気があったのはオーコアンドゥフーでも味わえる温泉卵を添えた厚切りサーモンの瞬間燻製でした。)
http://www.eatpia.com/restaurant/au-coin-du-feu-french-nakameguro
そして、もう一皿この時期に味わっていただきたいのは甘いものは苦手と語る山口シェフがつくる以下のデザート。
丸ごと旬の桃のコンポート ジュレ仕立て
この季節にしか登場しない、新鮮な白桃を1個まるまる贅沢につかったデザートです。
上記のリンク先では、これらのお薦めの2皿の写真をご確認いただけます。
ご予約・お問い合わせ: 『オーコアンドゥフー』03-6412-8212