2015-10-27
【目黒】 Fish House Oyster Bar ニュージーランドから来日するクラム「チュアチュア」の生産者を迎えてのパーティが開催されます。
EATPIA NEWSLETTER
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
今月2日に開催された、オーストラリアから牡蠣の生産者を迎えての特別ディナーが大盛況だったフィッシュハウス・オイスターバー目黒店ですが、早くも来月の7日には生産者ディナーの第2弾が開催される事になりました。
生食用のクラム「チュアチュア」
今回のディナーの主役はニュージーランド産の生で味わえるクラム(アサリ)。
以前よりフィッシュハウス・オイスターバーでは、ニュージーランドの南島の北端に位置するワインの生産地としても知られるマールボロのクラウディ・ベイで採れる「チュアチュア」と名付けられたクラムが好評でした。
その縁で今回は産地であるクラウディ・ベイより生産者のアーロンとアイザックのパイパー兄弟をゲストとして迎え「チュアチュア」を味わっていただく立食のパーティが開催されます。
http://www.eatpia.com/restaurant/fish-house-oyster-bar-meguro
日時: 11月7日(土)開場15:00 開始15:30 終了 18:00
会費: 5,000円(税込み)ドリンク代も含む
マールボロのワインと一緒に
今回のパーティではゲストの2人と一緒に「チュアチュア」を生で味わっていただくだけでなく、蒸したものや、パスタと一緒に味わっていただきます。
そして「チュアチュア」と一緒に楽しんでいただくのはマールボロでつくられたものを中心としたワインの数々になるのですが、ワインを何杯か飲んで盛り上がってきたら「チュアチュア」の話しだけでなく、ラグビーの話しをしてみるのも良いかもしれません。
ご予約・お問い合わせ:
『フィッシュハウス:オイスターバー目黒店』03-5719-5392
for Tokyo's Metropolitan Gourmets
今月2日に開催された、オーストラリアから牡蠣の生産者を迎えての特別ディナーが大盛況だったフィッシュハウス・オイスターバー目黒店ですが、早くも来月の7日には生産者ディナーの第2弾が開催される事になりました。
生食用のクラム「チュアチュア」
今回のディナーの主役はニュージーランド産の生で味わえるクラム(アサリ)。
以前よりフィッシュハウス・オイスターバーでは、ニュージーランドの南島の北端に位置するワインの生産地としても知られるマールボロのクラウディ・ベイで採れる「チュアチュア」と名付けられたクラムが好評でした。
その縁で今回は産地であるクラウディ・ベイより生産者のアーロンとアイザックのパイパー兄弟をゲストとして迎え「チュアチュア」を味わっていただく立食のパーティが開催されます。
http://www.eatpia.com/restaurant/fish-house-oyster-bar-meguro
日時: 11月7日(土)開場15:00 開始15:30 終了 18:00
会費: 5,000円(税込み)ドリンク代も含む
マールボロのワインと一緒に
今回のパーティではゲストの2人と一緒に「チュアチュア」を生で味わっていただくだけでなく、蒸したものや、パスタと一緒に味わっていただきます。
そして「チュアチュア」と一緒に楽しんでいただくのはマールボロでつくられたものを中心としたワインの数々になるのですが、ワインを何杯か飲んで盛り上がってきたら「チュアチュア」の話しだけでなく、ラグビーの話しをしてみるのも良いかもしれません。
ご予約・お問い合わせ:
『フィッシュハウス:オイスターバー目黒店』03-5719-5392